選挙が無くても国民の気持ちを察して廃案にするのが一番ですが
安倍首相はそんな気サラサラ御座いませんか!

国の怠慢です!
生活が出来なくなる当たり前なんですから政府がお金支給しないのは
政府として役立たずですから交代して下さい!

拙速に緊急事態措置を緩和し、あれだけ目の敵にしていたパチンコ屋の再開も簡単に認めたのは維新の知事だが、コロナ第2波が来たときの批判を避けるためにもう先手を打ってきたぞ。やってることが矛盾だらけ https://t.co/odTOTTvtJz
— fckisn (@fckisn) May 17, 2020
「コロナで失業、公園を転々」ホームセンターで洗剤など万引き容疑で37歳逮捕https://t.co/QGa3etA61y
— 毎日新聞 (@mainichi) May 17, 2020
2018年2月に森友問題が表面化したとき、内閣支持率は28%まで落ちました。けど息を吹き替えした #安倍政権
— 赤坂たまよ(たまにゃん) (@akatama0303) May 17, 2020
だから気を抜くことなく攻め続けましょう。#週明けの強行採決に反対します #検察庁法改正の強行採決に反対します https://t.co/PyDKqEIgc8

フランス語の訳ですからフランスのtweetみたいです。
Interpellation d'une dame et confiscation de sa marionnette géante (un squelette désarticulé portant un gilet jaune) à #Montpellier #GiletsJaunes #deconfinementjour6 pic.twitter.com/RIiD0Zg3Kf
— CAMeRAW Pictures (@lfb_jules) May 16, 2020

#週明けの強行採決に反対します
— 君に届け!滑稽新聞@空気を読むな (@akasakaromantei) May 16, 2020
NHK時論公論で過去2回の政権崩壊シーンを放映。これは今のNHKに出来うる、権力に対するギリギリの抵抗だろう。
負けるな、NHK!
pic.twitter.com/JDLQGYx0UO

マダガスカル大統領暴露"私の作るコロナ治療薬に少量の毒物を入れるよう、WHOが私に2千万ドル提供してきました"https://t.co/PNM94Oinl7
— ナカムラクリニック (@nakamuraclinic8) May 17, 2020
徳光和夫「官邸と検察にこそディスタンス!」、川柳で検察庁法改正案を批判#検察庁法改正に反対します#週明けの強行採決に抗議します https://t.co/NZQIyuEGMY
— 換気するひろすけ (@hrskksrh) May 17, 2020
久米宏嘆く 検察庁法改正案「珍しく芸能人」が声をあげるも「政府はほぼ無視」、首相に皮肉も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://t.co/alDrRbBtQQ
— うさみ正記 (@usami_masaki) May 17, 2020
ウィルスから離れるには、
— 銀河座_中の人 (@gingaza_2017) April 21, 2020
歩いてるヒトのあと4.5m
ジョギングしてる人の後10m
自転車の後ろは20m
離れて歩くのが必要だって。
駅では絶対できないね。
タバコ吸う人がいたら10メートル以上離れるようにはしてるけどさ pic.twitter.com/KNS36YL3Gu
今なら、まだ石垣島・宮古島のミサイル基地建設を止められる! https://t.co/VY0XpUkBTO
— 小西誠(社会批評社) (@shakai_konishi) May 17, 2020
Chimpanzees at the Colchester Zoo couldn't believe their eyes when they looked out from their enclosure—and saw Gomez the armadillo dashing by. https://t.co/0HCnyIcmG7 pic.twitter.com/anhjQqwVj9
— ABC News (@ABC) May 17, 2020
和みます pic.twitter.com/pvaIOOPM6P
— 癒しチャンネル (@iyashichannel_) May 17, 2020
A good workout with a giant spinning top! Watch how enthusiasts take to the sport to keep fit in Guiyang, China. pic.twitter.com/ICfhpzQudX
— People's Daily, China (@PDChina) May 17, 2020