
憲法裁判所日本にも欲しいです!
安倍首相今度はまた憲法改正を企んでいるようです!


この機会に、最高裁判事の人事も、制度上、内閣一存であることに気づいたジャーナリストがおられました。/司法への「官邸独裁」 検察まで抱き込もうとする安倍政権 - 伊藤千尋|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://t.co/3WgBuRM3cN
— 曽我部真裕 (@masahirosogabe) May 19, 2020
生活に苦しむ学生を支援することは大事だ。同じように、生活に苦しむ学生以外の人を支援することも大事だ。だから、生活支援はすべての人に行うべきだ。学生には学費の思い切った免除・減額で対応すべきだ。学生たちも一律学費半額を求めている。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) May 19, 2020
法案先送りについて、「検察官」という言葉を一言も言わず、「公務員定年延長」について国民の理解が得られない、としか言わない。公務員定年延長は誰も反対していない。反対しているのは「内閣の判断による検察幹部の定年延長」。これでも、法案を提出した内閣の総理大臣か。いい加減にしてほしい。 https://t.co/A34DwfmEcg
— 郷原信郎【「深層」カルロス・ゴーンとの対話 起訴されれば99%超が有罪となる国で】 (@nobuogohara) May 18, 2020
ただひたすら「公務員の定年延長が理解を得られなかった」を繰り返す総理。最初から最後まで、一度も「検察」とは言わない。全部を束ねて中に隠し誤魔化して、問題になると知らん顔。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) May 18, 2020
もう一度言おう。
【国民が反対したのは公務員の定年延長ではなく検察庁法改悪である】 https://t.co/rzC66vyvws
#COVID_19ウイルスについて米国による24のうそとその真相の第六回を肉声でお届けします。新型コロナウイルス肺炎の感染は未知のウイルスが人類を突然襲ったもので、理解、把握するうえで一つのプロセスが必要でした。中国は公開、透明かつ責任感ある態度で、いち早く情報を対外的に発表しました。 pic.twitter.com/4h1PyerZLE
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) May 19, 2020

「近所のどのクリニックでも、新型コロナの診療や検査が出来るようになって欲しい」というのが多くの人のニーズであって、それに多くの診療所が対応することになった場合、非感染性疾患や慢性疾患の患者さんの受診できる医療機関が極端に減ることになるのだが、果たしてそれは理解されているだろうか。 https://t.co/SAYRfTDWOP
— 木村知 (@kimuratomo) May 19, 2020

これすごいな…。
— 田崎 基(神奈川新聞 記者) (@tasaki_kanagawa) May 18, 2020
「そういう時代になっています」
pic.twitter.com/P8dARcm8Xh
都の協力金、支給決定は3% 煩雑さや職員不足が影響 #SmartNews https://t.co/pmBhZxhIs0
— Takechan【脱原発に家族で3票】 (@Takechan123da) May 19, 2020
【速報】ミャンマー、覚せい剤2億錠など違法薬物押収 アジア史上最大規模 https://t.co/s0und13TOT
— お賽銭マン (@OSAISENMAN) May 19, 2020
拡散:今、国民投票法改正案?何ですか、これ?この危機を最大限利用して首相独裁権条項の緊急事態条項を憲法に導入したい。それでそれを最大限可能にするためではないでしょうか。酷すぎる!次から次へと悪事を考える。もうほんと、辞めてください。このウソつき総理は!#国民投票改正案に抗議します https://t.co/5Ww9JZWkeR
— 澤田愛子 (@aiko33151709) May 19, 2020
安倍首相は「日本を取り戻す」どころか、このコロナ禍に紛れてトンデモナイ仕掛けを行っている。まさに売国へのトリガーとなる種苗法改悪だ。見逃してはならない。多国籍アグロバイオ企業から農業従事者と国民を守らなければならない。種苗法案の改悪に断固反対の声を上げよう。日本を売るのを止めろ。
— 一水会 (@issuikai_jp) May 18, 2020
今朝、ラジオのニュースを聞いていてまたまたびっくりしたのは、新型コロナの専門家会議、議事録を作成していないし、今後も作らないんだそう。
— yoneko (@platero_y_ay) May 18, 2020
歴史的緊急事態なのにそんなことが許される?
あくまで記録を残さないスタイル、隠蔽体質の安倍政権が絶賛日本国を破壊中…。
#検察庁法改正案を廃案に pic.twitter.com/WbLOTTT4hT
「ミヤネ屋」の安倍応援団コメンテーター・野村修也弁護士が弁護士会から懲戒処分! 同じ案件で橋下徹にも懲戒請求 https://t.co/aganwn1prB @litera_webより
— kappaーABEのいない平和な日本を・#ABEND (@aVuhO1C6fvZoA0L) May 18, 2020
弁護士本業よりも、テレビでアベ応援する方が、遙かに儲かる?
水道民営化もアベ一味お得意の『#売国ついでに我田引水してしまえ』。権利を売り飛ばす先のフランス企業ヴェオリアは麻生太郎(自民党/衆院/福岡8区)副総理の娘の結婚相手が重役を勤めてるそうで。着実に忍び寄る売国(TPP/ISD条項)の恐怖。悪は肥え苦しむのは国民という理不尽。https://t.co/y7m5heN2nU pic.twitter.com/6NHt4lg1hn
— ジミー&ビリー@自民(棄民)党を擁護するバイト野郎とバトル中 (@JIMMYandBILLY) May 12, 2020
フランス企業ヴェオリア= VEOLIA = SDGs = 水道民営化 = 南米諸国で廃止 = 欧米諸国で廃止 = 水戦争 = 料金値上げ = フッ素混同 = サービス低下・漏水率の上昇・汚職の頻発 = ISD条項 = 日米FTA = TPP = RCEP = 日欧EPA = 自由貿易 https://t.co/shNUVKcXkj
— TPPは詐欺 日米FTA阻止 禁核原発 消費税廃止 禁移民政策 禁アフラック 禁植民地 (@gen_moroboshi) May 18, 2020
フランクリン・ルーズベルトの祖父はアヘン密売人だった。アメリカの東海岸の発展は、アヘン貿易によってもたらされた。ハーバードもエールも大学はアヘンマネーで建設され、鉄道も工業地帯もそうだ。しかし産業博物館では、中国の絹や茶を取引していたと紹介している。本当はアヘンだが秘密にしている https://t.co/QavxGG6fon
— mko (@trappedsoldier) May 19, 2020
ペルーから来たペンギンなので、職員らもスペイン語で話してみた。 pic.twitter.com/WLsXYmO97r
— ロイター (@ReutersJapan) May 19, 2020
スロー再生したらほとんど飲めていないことが発覚した pic.twitter.com/TChhiP5leu
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 6, 2020
一元で料理 pic.twitter.com/B1cqEBDfWJ
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 7, 2020
びっくりした pic.twitter.com/MMflR9x6h8
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 7, 2020
アイスが地面に刺さって抜けなくなってしまったので... pic.twitter.com/aV1SkVTNek
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 10, 2020
永遠に食べ続けられる pic.twitter.com/pky7vnESoT
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 10, 2020
陽気なオバさん pic.twitter.com/enkKmqejy7
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 10, 2020
AIによって修復された100年前の北京の映像 pic.twitter.com/RCim8PmxR5
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 10, 2020
部屋からドローン撮影 pic.twitter.com/6fbxFZSJjM
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 12, 2020
そうきたか pic.twitter.com/zDBrgcaZdx
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 13, 2020
物理を勉強すればわかる
— uiop (@uiop) May 13, 2020
このタイプのホイールバイクで急ブレーキをかけるとどうなるか
自 分 も タ イ ヤ と 一 緒 に 縦 回 転 す る ん だ よ https://t.co/Z9AA8UXFFG
😇😇😇 pic.twitter.com/NeQYFEPOcF
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 17, 2020
透けるトイレ pic.twitter.com/bK0kUaO26l
— 中国最新情報(xChina) (@xChina4) May 18, 2020