JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2016年移動運用(その22) 合宿 in  堂平山

2016年05月24日 | 日記

2016/05/21-22  埼玉県比企郡ときがわ町 堂平山で移動運用の合宿です。

総勢11局+1名 の 合宿でした。

予習として、東秩父村を予定しました。4時半、家を出発し目的地である「彩の国ふれあい牧場」を目指します。

高速道路を降りると「ポピー」の看板がやたらと目に付きます。

結局、最後にポピー ← の看板でちょと見てみようと思い行ってみると、なんと「つくばナンバー」のワゴン車が

そして見覚えのあるお顔・・・ 見事にバッティングしてしまいました   (^_^;) 

で、出仕方ないので他へ。

途中 素晴らしいポピーを見ることが出来ました。

合宿地である、ときがわ町以外で運用しようと思いましたが、地図を忘れ、去年行った場所もわからず時間だけが過ぎていきます。

これ以上ロスをしてもと思い、合宿地の手前の駐車場でお店を広げました。(写真撮り忘れました)

ここでは6mで10数局と交信。ぞくぞくとメンバーが集まりましたので、撤収です。

集合時間にはだいぶ早いですが、合宿地へと。

とりあえず、流しそうめんの用意をしておきます。そして、17mのDPを設置させていただきました。

~ 中略 ~

 

 

今回は、結構 無線を楽しみましたよ。

ハイライトは、17m の CT3BH マデイラ諸島 まだパイルが無いうちに出来ちゃいました。たぶん20Wで!!

久しぶりのMartiiとの交信でした!!

翌日、朝は収穫なしで、早めの撤収。

復習のため、去年行った場所を目指しましたが、到着するとすでに車が2台。CB無線をすると言われ、がっくり。

ついていません、見事にバッティングしてしまいました   (^_^;) 

戦意喪失しつつ別な場所を探します。結局 去年と同じ場所で10数局と交信。早めの撤収です。

折角なので、ハイキング?

結構、急な坂でした。往復約20分 見事な景色を見ることが出来ました。

そして家路に。2日間 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


番外  申(さる)は居ました 

2016年01月21日 | 日記

2016/01/21  JARLから郵便物が届いていました。

復活してからQSOパーティーに何度か参加しましたが、今年はログを初めて提出しました。

 

今まで持っていた台紙・ステッカーを筒から出してみます。

筒に入れっぱなしなので全て丸まっています。(写真がうまく撮れません。)

申(さる)は持ってました。12年間続けるというのは素晴らしい事だと思います。

デザインは昔から変わっていないのですね。でもよくよく見ると猿の口が赤から黒に変わっていました。

残りのステッカーも集めましょうか。

 


番外 VK9WA パート4

2016年01月14日 | 日記

2016/01/14    巷では、K5Pの話で持ちきりですが・・・ 

 

このPediにはわずかばかりの事前ドネーションをしたので、自動的にQSLが届くはずだが

うちにはなかなか届きません (*_*)  皆さんのブログによると、1月6日に大量に届いていたようですね。

情報は間違っていたのか? 問い合わせるのもなあと思いつつ、

昨日やっと、我が家にVK9WAのカードが届きました。

消印は 12/28です。年末年始を挟んだとはいえ、今時、Wから2週間も掛かったとは思えません。国内で迷子になっていた可能性大です。

                                                                                                                                  

実は待ちきれずに 12日にOQRSで請求してしまいました (;´д`)トホホ… 

 


郵便物届く  2

2015年10月31日 | 日記

2015/10/30  残りの郵便物は

1つ目 9W8からのQSLカードでした。

2年前の11月 こちらから請求したとは思えません・・・ PSEとも書いてないし・・・ 返信しときますか。

 

2つ目は JARLからのカードです。

高さ4.5cmくらいです。とりあえずDXサイズのカードを確認

いつもお世話になっているWSH局のカードも届いていました。ありがとうございます。

なんとTX5K がやっと届きました (*_*) 2年半以上掛かったことになります。やはり必要なカードはダイレクトにすべきですね。

最近New以外はOQRSのビューローを選択しています・・・ まあ無料なので仕方ないか (^_^;) 


郵便物届く  

2015年10月30日 | 日記

2015/10/30 家に帰ると3種類の郵便物が届いていました。

 

まずは、待ちに待った ALL JAの賞状です。

2015 ALL JAコンテスト賞状到着

参加部門:電話 シングルオペ50Mhz 

移動場所:千葉県長生郡長南町
設  備: FT450 20w (発電機)6エレ・4エレ八木
結  果: 全国1位、関東地方1位

交信いただきました皆様ありがとうございます。

続きは明日以降に・・・