2015/03/29
朝の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/9d41160f9c59cf505a1f812bb6259e28.jpg)
風は収まったので、さあ上げようとするとポールのネジが回りません。どういうわけか硬くしまっています。
結局アンテナをはずして四苦八苦。どうしてもネジが回りません。撤収か?
昨日のコンディションからすると今日はきっと良いだろうと思い。予備のダイポールを上げてみました。
KH6 W6 LU はなんとか出来ましたが、やはり非力です。途方にくれていたところ救世主が現れました。
もともと今日は知り合いのOMと待ち合わせしていたのですが、予定よりも早く来てくださいました。
2人で格闘すること10分。やっとネジが回ってくれました。OM本当にありがとうございます。
ついでに昨年のFDの後からずっとずっと回らなかった一番下のネジも直してくださいました。
ということで無事、07:38JSTにコンテストに復帰です。コンディションは期待したほどよくありません。
PJ2 聴こえますが弱い。
9時をまわってしまい、そろそろ北米も終わりかと思っていましたが、ZF2が強力です。アンテナの向きなのでしょうか。1コールで出来ました。
直後TO2A French Guiana も出来ちゃいました。2日目でやりつくしたのでしょうか。誰も呼んでいません。
気づけばまた風が強くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/6288104bd73f89b644c9e07aae21d029.jpg)
早めの撤収です。
コンテストは結局200局でした。サイクル24もいよいよ終りかな、ちょっとだけ楽しめたコンテストでした。
これでDXはしばらくお休み。6mに戻ります。よろしくお願いします。
朝の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/9d41160f9c59cf505a1f812bb6259e28.jpg)
風は収まったので、さあ上げようとするとポールのネジが回りません。どういうわけか硬くしまっています。
結局アンテナをはずして四苦八苦。どうしてもネジが回りません。撤収か?
昨日のコンディションからすると今日はきっと良いだろうと思い。予備のダイポールを上げてみました。
KH6 W6 LU はなんとか出来ましたが、やはり非力です。途方にくれていたところ救世主が現れました。
もともと今日は知り合いのOMと待ち合わせしていたのですが、予定よりも早く来てくださいました。
2人で格闘すること10分。やっとネジが回ってくれました。OM本当にありがとうございます。
ついでに昨年のFDの後からずっとずっと回らなかった一番下のネジも直してくださいました。
ということで無事、07:38JSTにコンテストに復帰です。コンディションは期待したほどよくありません。
PJ2 聴こえますが弱い。
9時をまわってしまい、そろそろ北米も終わりかと思っていましたが、ZF2が強力です。アンテナの向きなのでしょうか。1コールで出来ました。
直後TO2A French Guiana も出来ちゃいました。2日目でやりつくしたのでしょうか。誰も呼んでいません。
気づけばまた風が強くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9a/6288104bd73f89b644c9e07aae21d029.jpg)
早めの撤収です。
コンテストは結局200局でした。サイクル24もいよいよ終りかな、ちょっとだけ楽しめたコンテストでした。
これでDXはしばらくお休み。6mに戻ります。よろしくお願いします。