JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2014年移動運用(その6) 始発駅

2014年02月11日 | インポート

2014/02/11 久し振りの始発駅移動です。

朝6時起床。目を疑いました。また銀世界です。

002

自宅の前です。まさかの雪。移動は中止、と思ったのですが、東京は降っていないようです。

前から狙っている江東区に出発です。

下調べした場所で早速アンテナを設営しますが・・・ 何故かSWRが3もあります。おかしい?

原因がわかりません。仕方ないので予備のアンテナに替えますが、状況は変わりません。

さすが東京、人通りが激しく人目が気になります。雪も降ってきました。

もっと違う場所でゆっくりアンテナの調整?をしようと思い、品川区に移動です。

目的の場所でアンテナを展開。事態は変わりません。なにかおかしいなと思い、よくよく確認すると、スプリットのままになっていました。(送信が28MHz)

普通に戻すと無事、元に戻りました。(^_^;)

品川区始発64をサービスしますが、あまり呼ばれません。30局ほどで切り上げます。

006

また、江東区に戻ります。

朝とは別な場所を見つけ運用開始、呼ばれます。

結局、90分で120局、まあまあのペースです。7MHzのパイルにも少し慣れました。

寒い一日でしたが、お声がけありがとうございます。充分楽しむ事ができました。

QSOいただきました局、またクラスターアップしていただきました局、

ありがとうございました。また移動しますのでよろしくお願いします。