JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2017年移動運用 (その32)for DX and ACAG

2017年10月08日 | 移動運用

2017/10/08  今日も行って来ました。

良いことがあるかもと早朝から出掛けます。

今日も欲張りです。

久しぶりに中米コスタリカが出来ましたよ。

その後、ヒマなのでACAGにて援助交信です。10m、6m、そして40mに出てみます。

あまり呼ばれないので16局で終了。 

そして予定通り、VK9XI 局がOCコンテストに出ています。昨日のCWとは違って簡単に出来ました。

H40GC 局は、なんと12mに登場。慌ててDPを12mに変更。何とかできました。

A5A 局も 15mに続き12mに登場。こちらも何とかget !

そしてH40GCC 局が 12mに見切りをつけて 17mにQSYと打って居なくなります。

ほどなく予定周波数に登場。1発でget ! クラスターにあげておきました。

昨日よりコンディションは良くない?かなという感じです。RI1F 局も昨日よりちょっと弱い感じ。

途中、CQ連発でしたが・・・ また結構なパイルになっていました。16過ぎ撤収です。

来週は、千葉コンテストですね。今年こそは、入賞できるよう頑張ります。