JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

移動運用2019年(その23)北海道2日目

2019年06月30日 | 移動運用
2019/06/29 8時ホテルを出発。
予定通り、南下します。途中、南富良野町で設営。
ノイズが、すごくて全然ダメみたいです。
先を急ぎます。
次の候補地は、占冠村です。
目星をつけていた場所は、大勢の人⁉︎
草刈り作業中で、断念。
更に進みます。
夕張市の駐車場をお借りします。
まずは、17mに、1エリアからもコールあり。
知り合いの局ともQSOできました。
6m でも何やら聴こえています。
2.3.5.6エリアとできました。1エリアは何故かダメ。
昼過ぎに撤収。
次は、長沼町を目指します。
目星をつけていた場所は、ゲートボールをする人が沢山、
すぐ近くの川の土手でQRV
ナビは、岩見沢市となっています。
風が強いので、DPだけにします。
 
17m RTTYで、CQ
早速、知り合い局から呼ばれてビックリ。
その後 SSBへ。まあまあ呼ばれて楽しめました。
天気が怪しくなってきたので早めの撤収。
2日目は、これで終了。
各局ありがとうこざいました😊