JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2023.07.01-02 移動運用 for 6m&Downコンテスト

2023年07月13日 | コンテスト

2023/07/01-02  6Dコンテスト参加のためいつもの場所です。

土曜日の悪天候がうそのように晴れわたっております。

6mのアンテナは、5エレと4エレです。一応HFのアンテナも用意。

土曜日は、強風のため、こんな設備になりました。

また、昨年の反省から、アンテナの上げ方を変えました。

最初にこの場所に来た時は、未だ膝丈だった桜の木に

八木系のアンテナを抱かせるのは不可能になってしまいました。

 

さて、コンテストですが、21時のスタートから10時くらいまでは、特に目立った動きはありません。

最初にJR8V**局をCWで聴きました。1分程で信号は落ちてしまいます。

その後、北海道は、2局2マルチ確保!! (後は結局つながらず)

11時過ぎでしょうか。CWで鹿児島局を見つけました。パイルが凄く、無理と判断。

SSBに行くと沖縄移動局が強力。まだパイルはそれほどでもなく、難なく確保。

11時半過ぎに山口局を確保。弱いながらもこれはEsです!!

その後、大分、長崎、鹿児島と続けて出来ましたが、パイルがキツイ。

いっそのことCQ出してみよう。これが多分正解。

4エリア1局を含む6エリア20局以上から呼ばれ、気づけば九州コンプリートしました!!!!!!

40分程で収束。その後、沖縄局は、ずっと聴こえていました。

14時半過ぎに滋賀県局が出来て、マルチは38。

いつもの獲得マルチです。

 

5エリアが出来ず残念でした。

ということで、久しぶりに興奮した楽しい6Dコンテストでした。

交信いただきました各局ありがとうございました。また折角呼んでいただいたのに交信に至らなかった局は申し訳ありませんでした。

 

今回のハイライト

①九州からパイルを浴びた?こと

②7エリアのマルチが結構出来たこと

③CW率 30.2%

④昼寝のお陰か、あまり眠くならなかったこと

 

また、コンテストでお会いできるのを楽しみにしております。

長文、失礼いたしました。

 

【追記】(2023/7/13)

今回も300局以上出来たのでプリントパックで印刷頼みました。

既に完成、早い!

週末にデータ欄を印刷予定です。