JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

移動運用(その10)

2010年09月12日 | 移動運用

昨日所属するクラブのミーティングで移動運用の事を話していたら急に

移動したくなり移動運用してきました。かねてより教えていただいていた鴨川移動です。

Cimg5734

ところが・・・ちょっと無理です。あの道は入っていけません。4WD車に任せましょう。

入り口の近くでとも思ったのですがなんとなく止めました。

急遽予定を変更 鹿野山へ ところがあの有名な場所がわかりません。

しかたなくMVZ局に電話して教えていただきました。

MVZ局いつもありがとうございます。

Cimg5737

結果 30局とQSOできました。最長 5エリア阿波市です。

噂通りのすばらしい場所です。

またRXJ局 クラスタあげていただきありがとうございます。

来週は/長野県を予定しています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 今度アイボ-ルでも うまく移動地教えら... (JF1MVZ)
2010-09-12 23:47:09
お疲れ様 今度アイボ-ルでも うまく移動地教えられなくて
次回も宜しく  MVZ
返信する
EEI局 もしANTの固定ロ-プ付けるのなら後ろ... (JF1MVZ)
2010-09-13 20:59:09
EEI局 もしANTの固定ロ-プ付けるのなら後ろのブ-ムにしよう 上向きの方が少しでも飛ぶ?から 下向くとその逆になりそうだから 仰角付くと良いらしい・・・ あまり意味無いかな
私は気にして設営してます  (^^)V

JF1MVZ 三上
返信する

コメントを投稿