2013/12/14 ARRL 10Meter Contestに参加のため、いつもの君津市に行ってきました。
土曜日と日曜日 どちらが良いか迷ったが結局土曜日を選択した。
理由はコンテスト前に良いことありそうだから・・・
朝5時半に家を出発。日の出前に到着しましたが、今日は東の空に雲が少しあります。残念。
早速、4エレをあげワッチを。今日はコンディションが良いみたいです。
Wの東海岸も強力に入感しています
そんな中、カリブ海も2局出来ました。1局目は、CO アクティブな局です。
2局目は、ZF です。復活してからは初めてです。どっちも簡単に出来ました。
JAの局は少ないようです?
このままWが開けているとコンテストも楽しいのですが、やはり段々と落ちました。
コンテストが始まる直前にNY州の局を見つけたので、コンテストの1局目をこの局に決めました。その後が続きません。WA州 CA州ばかりです。南米もめぼしいところは出来ません。
アシアもヨーロッパも特にめぼしいところは出来ません。
暗くなるまでやって、結局、118局 うちWは27局 11州 +26エンティティで終了です。
日曜日の朝はきっとWで一杯でしょう。
まあカリブ海が2局出来たので、めでたしめでたし。DXはしばらくお休みです。
今年はもう1回くらい移動したいですね。
そうですね。君津ばっかりで飽きてきましたので・・・
私が運転手でも良いですよ。
アサヒのノンアルコールビール意外とおいしかったですから。
(モーターショーで貰って飲みました。)
東海岸はダメでしたか、残念(-_-)
本当に、DXはしばらくお休みですね。
DXは10mしかカウントしていないので、来春に期待します。
WSHさんは、他のバンドでも是非頑張って下さい(^_^)
自分たちでやった方が安そうだけど・・・
女子○生の俗語みたいで大変失礼しました。
今朝はコンディションどうでしょうか?
東海岸まで開けるといいですね。
昼過ぎには、風邪が悪化して死んでいました。Hi 本日は寝坊して、10mをワッチし始めたのが10時ちょっと前。パスが終わりかけでTX(テキサス)ばかりでした。
月曜の朝に少し出てみます。