JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2011WWDXコンテスト(移動運用2011 その19)& 移動予告(多古町)

2011年11月01日 | DX

2011/10/29-30 WWDXコンテストに長野県から参加しました。

昔のメインバンドである28Mhzを頑張ってやりました。昨年に比べコンディションがすごく良かったですね。

結果、28Mhzで111局 21Zone 39Cty  21Mhzも50局 19Zone 25Cty、合計で41,080点となりました。10MでもZone08.09が聞こえていました。(私はとても出来そうにありませんでしたが・・・)

Cutout_1

嬉しかったのは、夜、コンテストでCQを出すJA各局がエコーがかかって59で聞こえた事(ロングパス?地球何周か回っている?)←久しぶりに聞きました。

またコンテストと関係ありませんが、金曜日の夜、DU(フィリピン)と50Mhzで初めて出来ました。しかも28Mhzのアンテナで

さて、11/3は香取郡多古町に移動予定です。

多古町は前から行きたかった場所で、運用場所は某OMから教えていただいた場所です。

50Mhzがよくなかったら、7Mhzも出たいと思っております。

お土産に多古米を買いたいと思います。どなたか、安く手に入る場所等知りませんか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿