JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2019年移動運用 (その6)移動運用 for DX

2019年02月02日 | DX

2019/02/02  お天気が良いので又行って来ました。

いつもの場所です。ガーン! また木が倒れています。

同じような場所です。今回は、何とか1人で片付け完了。だいぶ木が弱っているようです。

気を取り直して

12m 2エレと予備のDP です。

風が弱いのでステーはなし。

XZ2B局が15mでCQ CQ . 良く入感しています。

14時 12mに登場。信号は弱いですが、受信は、全然大丈夫。

UP2で呼びますが・・・ 反応なし CQの連発です。

結局、今日もダメでした。7~8局くらいはQSO出来たでしょうか。私以外も何局か呼んでいましたがダメでした。残念。

再度15mにQSYされたのを確認して撤収しました。

今日の成果 17m P29VCX局のみでした。コンディションがもう少し良くならないと・・・

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (JF1QHQ)
2019-02-03 08:49:35
倒木はこの前の降雪の影響でしょうか。移動運用の装備品としてチェーンソーが必要になると面倒ですね(汗)
今年はサイクルボトムなので、ハイバンドは厳しそうですね。
返信する
Re:お疲れ様です (JL1EEI)
2019-02-03 22:32:44
QHQさんこんばんは
雪の影響だと思います。
一応、ノコギリは持っているんですよ( ̄∇ ̄)

今年が底ですか( ̄∇ ̄)
返信する

コメントを投稿