JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2014年移動運用(その9) DX & 始発駅

2014年03月09日 | DX

2014/03/09 このところクラスターを見るとコンディションが良さそうなので

またまた君津に行ってきました。

012

いやあ「早起きは三文の得」でした。

YVが良い感じで聴こえているので期待しました。

なんと、PJ4DX がCQを出しています。早速コールします。

すぐにコールバックがありました、Luckyでした。で思わずクラスターに

Pj4

その後すごいパイルになっていましたね。あのパイルではとても無理です。

その後カリブとか中米がたくさん聴こえます。いやあ今日移動して良かったです。

YS1/NP3Jも弱いながら何とかできました。

そしてFG5も出来てしまいました。クラスターにあがっていましたが、

何故か呼んでいる局が少なく呼ぶこと数回でGET。

その後、8P6、TI、KP4と続きます。

こんなにカリブが出来たのは初めてかも?NewはPJ4とFG5 の2つです!!

夕方まで居れば色々出来そうな気もしますが、良い気分のまま撤収です。

 

袖ヶ浦市の始発対象駅に向かいます。

まずはSS-96京葉久保田駅 

017

そしてSS-95北袖駅 貨物駅なので周りには工場しかありません。

それぞれJ-クラスターにあがると呼ばれますが、長続きはしません。

呼んでいただいた局、クラスターにあげていただいた局、ありがとうございます。

また移動しますのでよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
WSHさん早速のコメントありがとうございます。 (JL1EEI)
2014-03-09 17:18:30
WSHさん早速のコメントありがとうございます。
本当に今日は移動して良かったです。 (^o^)
返信する
いやいや、お疲れ様でした。充実した移動運用でし... (WSH)
2014-03-10 12:44:59
いやいや、お疲れ様でした。充実した移動運用でしたね!
PJ4は15mしか持っていなかったので欲しかったのですが、
寝床で目覚まし代わりのスマホでEEIさんのクラスタを見つけて飛び起き(笑)、
マイクの調子が悪くてもたもたしていたらCONDXが下がる+パイルで
撃沈でした。昨日の朝は、TIとWのメリーランド州の2Qで終わりです。
夕方に、今までかすりもしなかった9J2Tが10m SSBでWkd.できたので良しとします。
返信する
夕方まで居たかったのですが、AF方面はあまりロケ... (JL1EEI)
2014-03-10 19:24:54
夕方まで居たかったのですが、AF方面はあまりロケがよくありません。
というわけで、早帰りでした(^_^;)
WPXは、泊まり込みでやる予定です。既に許可もいただいています。
残り少ないサイクル24を楽しみましょう?
返信する
始発も目標が無いと面白くないので、QRV賞を狙い5... (wlc)
2014-03-11 08:35:03
始発も目標が無いと面白くないので、QRV賞を狙い50ヶ所から運用しようかと考えています。

千葉、茨城、埼玉からは運用していないので、保険を含め1ケ所で20局とQSOできればと思います。

4月から職場が変わるので、そう簡単にはいかないかもしれませんけど。。。
返信する
wlcさんコメントありがとうございます。 (JL1EEI)
2014-03-11 12:13:51
wlcさんコメントありがとうございます。
千葉は、対象駅が集中していますので
3箇所は楽勝です。是非いらしてください。
返信する
色々楽しまれてきたようですね。 (JM1EKM)
2014-03-11 21:21:57
色々楽しまれてきたようですね。
SSサービスのクラスタを見つけたのですが、時間がなくて呼べませんでした。(T_T)
返信する
EKMさん いつもありがとうございます。 (JL1EEI)
2014-03-11 22:23:36
EKMさん いつもありがとうございます。

SSサービスは私的にはもう終わりです。
また6mの移動に戻ります。
そういえば千葉県の未交信地がありましたね。
リクエストしていただければ、出来る限りお応えしますよ。いすみ市とどこでしたっけ。
返信する

コメントを投稿