JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2018年移動運用 (その9)for DX

2018年02月26日 | DX

2018/02/25  久しぶりの移動運用です。今日の目当ては、3D2EU局です。

Rotumaは、Newではありませんが、紙QSLしか無いので。

アンテナを複数あげたいので広い場所に。君津市の駐車場です。

私が1番乗りだったのですが・・・何故か隣に止めて来ました。他も空いているのに・・・

何度もこの場所で会っているバイクの人達です。理解に苦しみます (^-^;

                                        

無線の話に戻ります。北米が何局か聴こえました。またCX局が聴こえました、強力でしたが呼んでも反応無しです。

その後、暇な時間が続きます。昼過ぎ、目当ての3D2EU局が17mCWに登場。クラスターにあがる前だったのですぐに出来ました。

後は想像通り。結構なパイルになっていました。寒いので撤収しようかと思いましたが、結局夕方まで居ました。

FR4NT局もなんとか出来ました。もらったレポートは、33でしたけど・・・

オリンピック記念局も最終日?なのでしょうか、やっとできて良かったです。

来週は3月ですね。コンディションが段々あがって来たような気がします。楽しみです。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (jk1wsh)
2018-02-28 12:01:01
ロツマおめでとうございます!
フィジーだと思っている人もまだいるかと思います。
40mが欲しいのですが、なかなか取ってもらえません。Wからもパスがある時間帯なのでなかなか(*_*)
返信する
Re:おめでとうございます (JL1EEI)
2018-02-28 13:21:58
WSHさんこんにちは
ありがとうございます。
私は、17m〜10mまでやりたいです。
CWとSSBと出来ればRTTYも
欲張るとダメですね きっと(°_°)
返信する

コメントを投稿