今夜は「湯どうふ」食べました...そんなボクです。
しかし、ホントに寒いネ。
雪、大丈夫?
昨夜も雪がチラつく中、泉佐野駅前へ。
まずは、HBで21日の音楽倉庫でのライブのチケット&フライヤーをいただきに。
いよいよリハーサルのスタジオも始まるので、気合入れていきまっせ~!
くるみ餅をいただきました。
美味しかった♪
どうもご馳走さまでございました。
で、その後は、地元の某バンドのセンパイ(あ、ポン太さんと違いますョ。)が、夜のパトロールといふことなので、ほどなく合流。
「キッチンshabana」へ行ってきました。
当時のバンドや音楽のコトなどなど...いろいろおしゃべりできて、ホンマに楽しかったョ♪
振り返ってみると、いろんなジャンルの音楽をプレイしてるミュージシャンやバンドマンが、ホントにたくさん泉佐野界隈にはいるんだナとあらためて実感。
そんな感じで話は尽きず、気付いてみれば真夜中近く...
雪は止んでいたけど、寒さは増した感のある泉佐野駅前のロータリーを軽く一周した後、無事帰宅。
センパイも大好きな「花登筺作品大好き、ハナトーーク」は、また次回にトークショー形式でやりましょう(笑)
どうもありがとうございました☆
「Next Generation」/ Cute Beat Club Band
https://www.youtube.com/watch?v=t9DDA-RVOgw
昨日一緒だったのは、ポン太さんではありませんが、ロータリーに来た時はさすがにポン太さんを思い出しました。
その昔、真夜中に泉佐野駅のロータリーから電話してきて、迎えに来させたポン太さん...
迎えに行ったら、絶対に真っ直ぐ家に帰ろうとせず、泉佐野界隈の居酒屋さんやスナックにいつも連れて行ってくれたポン太さん...
ショーケンの「ぐでんぐでん」を、おのれが...いや、失礼、自らがぐでんぐでんに酔っぱらって、カラオケで歌いながら電話をかけてきたポン太さん...
ポン太さん、ご無沙汰しております。
お元気ですか?
また電話かけてきて下さいネ。
応答するかどうかは、その時に決めさせていただきたく思いっております(笑)
しかし、ホントに寒いネ。
雪、大丈夫?
昨夜も雪がチラつく中、泉佐野駅前へ。
まずは、HBで21日の音楽倉庫でのライブのチケット&フライヤーをいただきに。
いよいよリハーサルのスタジオも始まるので、気合入れていきまっせ~!
くるみ餅をいただきました。
美味しかった♪
どうもご馳走さまでございました。
で、その後は、地元の某バンドのセンパイ(あ、ポン太さんと違いますョ。)が、夜のパトロールといふことなので、ほどなく合流。
「キッチンshabana」へ行ってきました。
当時のバンドや音楽のコトなどなど...いろいろおしゃべりできて、ホンマに楽しかったョ♪
振り返ってみると、いろんなジャンルの音楽をプレイしてるミュージシャンやバンドマンが、ホントにたくさん泉佐野界隈にはいるんだナとあらためて実感。
そんな感じで話は尽きず、気付いてみれば真夜中近く...
雪は止んでいたけど、寒さは増した感のある泉佐野駅前のロータリーを軽く一周した後、無事帰宅。
センパイも大好きな「花登筺作品大好き、ハナトーーク」は、また次回にトークショー形式でやりましょう(笑)
どうもありがとうございました☆
「Next Generation」/ Cute Beat Club Band
https://www.youtube.com/watch?v=t9DDA-RVOgw
昨日一緒だったのは、ポン太さんではありませんが、ロータリーに来た時はさすがにポン太さんを思い出しました。
その昔、真夜中に泉佐野駅のロータリーから電話してきて、迎えに来させたポン太さん...
迎えに行ったら、絶対に真っ直ぐ家に帰ろうとせず、泉佐野界隈の居酒屋さんやスナックにいつも連れて行ってくれたポン太さん...
ショーケンの「ぐでんぐでん」を、おのれが...いや、失礼、自らがぐでんぐでんに酔っぱらって、カラオケで歌いながら電話をかけてきたポン太さん...
ポン太さん、ご無沙汰しております。
お元気ですか?
また電話かけてきて下さいネ。
応答するかどうかは、その時に決めさせていただきたく思いっております(笑)