ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

もうすでに...

2009年11月13日 | Weblog
ご存知かと思われますが(笑)
今度の日曜にスティングレイでライブやります。

スティングレイは8月のレコ発ライブ以来、約3ヶ月ぶりです。
しつこいようですが、告知を。

◆「COME ON! ROCKIN' NIGHT!」
2009年11月15日(日)熊取・スティングレイ
泉南郡熊取町大久保1726 コスモビル1F TEL 072-453-2511

★BAND
・CHICAGO PLAYBOYS
・CANDY & BILLY(京都)
・THE MOTOR 3

OPEN 19:00 START 19:30
入場料 1.500円+(別途1ドリンク代 500円)

オリジナルはもちろん、カヴァーもやりますョ!
ロックンロールへの愛情を惜しみなくさらけ出す覚悟で、ガツンといきますっ☆

遊びに来て下さいネ~☆
宜しくお願いいたします。

あと、ホームページのスケジュール、ライブが1本追加になりました。
詳細、またチェックして見て下さいネ。

●THE MOTOR 3 official web site
・PC版
http://themotor3.web.fc2.com/
・mobile版
http://themotor3.m.web.fc2.com/

「Dance With Me Tonight」/ The Wonders (That Thing You Do!)
http://www.youtube.com/watch?v=M-i8-M075Uw&feature=related

みなさん、遠慮なくダンスフロアに飛び出してくださいョ☆

Carpe Diem。

2009年11月12日 | Weblog
昨夜は、サバンナ八木の「パナキ」はやめて、部屋で大人しくビデオ見てました。

「いまを生きる」(Dead Poets Society)
1989年のアメリカ映画。まぁ、どない考えても「青春映画」ですナ。

1959年のアメリカ。規則の厳しい全寮制のエリート高校での生活が舞台です。
厳しい環境の中で、生徒が必死にラジオを自作し、ロックンロールを電波でキャッチして、踊るシーンが出てきます。

「いまを生きる」 予告
http://www.youtube.com/watch?v=YKHOX8bkXh8

ワンダ・ジャクソンですナ...

たまに見るとネ...「あっ、これは何かやらんといかんぞ!」って気持ちになりますネ。

さ、がんばるぞっ!

「let's have a party」
http://www.youtube.com/watch?v=JJbRCvAmXRo&feature=related

コチラはエルヴィス。これまたイカしてる☆

パナキでぇすっ!

2009年11月11日 | Weblog
夜中にかなりの確立で「よゐこ部」を見てます...そんなボクです。

和歌山、スゴイ雨でしたネ~この辺りも結構降りましたが...
昨日、病院で診察待ちの際、和歌山の中華そばの特集が載ってた雑誌読んでたんやけど。紹介されてる中で一店だけ、どんぶり一面がネギだけの写真が...

そう、マルイの中華そばでした...ネギしか写真に写ってないっ!
たしかにソウイウコトナンデスケドネ。

さすがに処方された薬は良く効くのか、だいぶマシになった気がします。
あっ、ご心配なく。フツーの風邪ですんで☆

ま、今夜も大人しく、家で寝ております。
なんかDVD見たいんやけど...わざわざレンタルに行くのはちょっとシンドイです
ナ。

羊を数えるように、サバンナ八木の「パナキ」でもやって寝ます。

「パナキ」/ 八木真澄
http://www.youtube.com/watch?v=pfSjMer1vME

ローリング・ストーンズ→ずうとるび→ビール→ルパン三世→イカ→カニ→肉→クジラ→ラッパ→パナキですっ!

全然オモロナイ...

雨ですネ。

2009年11月10日 | Weblog
気がつけば11月10日...早いですネ~ホンマ。

週末からちょっと、風邪気味やったんで、ちょっと時間ができたのを見計らって、病院に行ってきました。

ま、そんなに忙しくないんですけどネ...
いつも風邪ひくとお世話になる耳鼻咽喉科です。

吸引とお薬もらって帰ってきました。

今夜はもう早めに寝たいところですが、ちょっと出かけらなアカンのです...

帰ってきたら、即...寝ます。

「TRICKLE TRICKLE」/ ROCK'N ROLL BIGTIME BAND
http://www.youtube.com/watch?v=VZOvubaKNfk&feature=related






アメリカン・ニューシネマ

2009年11月08日 | Weblog
専門学校時代、ポール・ウェラーに憧れ、モッドなつもりでサンパツして登校したら、クラスメートのパンクスに「車だん吉」呼ばわりされた男...それがボクです。

あぁ...さらば青春の光。

昨夜はしんどかったので、グッスリ寝ましたョ。

で、朝から「俺たちに明日はない」のビデオ見てました。
これたまにムショーに観たくなりますねん。

1967年に全米、翌68年には日本でも公開された、1930年代、大恐慌時代のアメリカ各地で強盗を繰り返したクライド・バロウとボニー・バーカーの実話をもとに描かれた映画。

ま、あらすじや詳細についてはコチラを。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AB%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84

フェイ・ダナウェイ...素敵ですナ~♪
1992年に放映されたテレビ映画「ボニー&クライド」もなかなかイイですョ。

午後からはモータースリーのリハへ。
来週はスティングレイで久々ライブ!

12月はもう一本、大阪市内でやりますョ!
詳細はまたお知らせしま~す☆

ボニーとクライドが乗っていた「フォードV8」よりも飛ばしていくョ!
みんなで遊びに来て下さいネ☆

Bonnie and Clyde Opening
http://www.youtube.com/watch?v=C0j6ghtjNto&feature=related

他にも「真夜中のカウボーイ」、「イージーライダー」...
あっ、「いちご白書」もそうですネ。
アメリカン・ニューシネマって言うんですか?こういうのって。

ちょっと続けて観てみたい気分になっております。
















何ですのん?

2009年11月06日 | Weblog
「ホルモンヌ」て。

何ですのん?
「森ガール」て。

あっ、ボクです。こんばんわ!

ここ数日、風邪気味なんで、ちょっと家で大人しくしております。

まぁ、特に何もないのですが、今日は金曜日。

「探偵ナイトスクープ!!」と「きらきらアフロ」見て...

寝ます!
んじゃ、また。






84

2009年11月03日 | Weblog
1984年の12月...ひょっとしたら年が明けて85年だったかも知れない。
ボクとクラスメートのアランは12歳。小学6年生のガキだった。

ある日、アランが「レコード屋について来てほしい」と言う。
理由を聞くと、どうやら好きな女の子のためにレコードをプレゼントしたいとの事...

「あぁ、いいとも!」ボクはもちろんOKして、放課後に街のレコード屋さんへと二人でチャリンコを走らせた。

もう何のレコードを買うのか、どうやら彼はすでに心に決めていたらしい...
店に入って間もなく、彼は一枚のシングル盤を大事そうに持ってレジの前に立っていた。

「ジュリアに傷心」/ THE CHECKERS
http://www.youtube.com/watch?v=raHO3VibFLw

84年の夏前に大ブレイクしてから、クラスのボーイズ&ガールズは、ほとんどがチェッカーズのファンだった...
ボクもご多分にもれず、ある日、サンパツ屋のAMラジオから流れてきた「涙のリクエスト」を聴いて、やはり「コレはいい!」と夢中になった一人だった。

そんなチェッカーズのシングルを片手に握り締めながら、きっと彼は好きな女の子が喜ぶ姿を思い浮かべていたのだろう。

そう、彼が「首ったけ」だった女の子の名前はキャロライン。
クラスは違ったが、ボクも含めて同じ町に住んでる、まぁ言わばご近所さん。明るくて清潔感のある、たしかにキュートでチャーミングな女の子だった。

そんなキャロライン...じつは、ボクが以前、生まれて初めて好きになった女の子だった。

が、ご心配なく。当時のボクは、同じクラスメートのいとこにゾッコン(あえて昭和50年代的表現)だった。
ま、いずれにしても、地球に生まれてから、10年そこそこのグリーンボーイのたわ言の範囲だったワケなのだが...

アランが夢中になっているのは、もちろん知っていたし、何よりも彼ははかなりマジだった。そんな彼をボクも心から彼を応援した。

1985年。小学校を卒業し、ボクらは中学生になった。
当然のことながら環境も変わる。

・思春期...
・男子と女子...
・「あの娘とスキャンダル」...
・「夕焼けニャンニャン」...

その後、二人が付き合ったというウワサは、残念ながらついに聞くことは無かった。

ボクはボクでこの頃を境に、ぐっと内向的になり、極端に人見知りになった...きっとボクの中でも様々な感情が生まれてきたのだろう。

・思春期...
・男子と女子...
・「あの娘とスキャンダル」...
・「夕焼けニャンニャン」...
・「深呼吸して」...を歌う渡辺満里奈は最高にキュート。
・国鉄からJRへ...
・ブルーザー・ブロディ、新日本プロレスへ...
・卓球はやはり中国が最強か?...(1985~7年当時)
・真夜中のテレビで坊主頭で飛び跳ねながら「キスしてほしい」と歌う甲本ヒロト...(中3の夏休み)
・デーモン木暮、年齢「10万26歳」て。エエ年して、なんぼなんでも...and more

中学になってからも、ずっと聴いていたチェッカーズは、アルバムを出す度にグッと大人っぽさを増していった。中3の時に出たアルバム「GO!」は全てがメンバーによるオリジナル。
「I Love You,SAYONARA...」...

そして「My Guraduation」...つまり卒業。
http://www.youtube.com/watch?v=ci_gaWgr4ZA&feature=PlayList&p=EAAD0B6ADB9FFA1D&playnext=1&playnext_from=PL&index=54
キュート・ビート・クラブ・バンドの歌詞みたいに、「安物のトランクにスクールから盗んだ地球儀を詰め込んだ」かどうかは分からないが、1988年の春。ボクらは中学を卒業し別々の学校へ進学することになった。

そんな卒業式の前日、帰り道で偶然、キャロラインとすれ違った。

彼女はボクの名前を呼んだような気がしたが、ボクは、なぜか気恥ずかしくて、まともなアイサツも出来ずに、その場を通り過ぎて行ってしまったような気がする。

すれ違ってからしばらくして振り返ったボクは黙って、小さくなっていく彼女の後姿を見送った...

それ以降は、アランともキャロラインとも駅や帰り道で偶然会ったりしたことは何度かあったが、次第にその機会も減り、ついには無くなっていった。

ボクの音楽的嗜好もチェッカーズから次第に変わっていった。

ボウイ、ブルーハーツ、ビートルズに50年代のロックンロール...60年代、いにしえのアメリカンポップスで「恋の売り込み」。

迷っちゃいけないストレイ・キャッツ...モッドなビート・ミュージックやリズム&ブルースはハタチを過ぎてから。
さらば青春の光...
輝いてたリヴァプール。歌わせてよマージービート...

「どんなときも」聴いていた「部屋とYシャツと私」(ゴメン、これらは聴いてない。)
必ず最後に「愛は勝つ」(ゴメン、これも聴いてない。)

そしてまたTime Goes By...

2009年...誰が呼んだか昭和84年。
風の便りでは、二人ともそれぞれ最愛の人と結婚し、幸せに暮らしているという。
キャロラインは、昨年「ママ」になったそうだ。

季節が冬に近づいた頃、チェッカーズの「ジュリアに傷心」を聴くたびに、彼らのことを思い出す。

たかが10代になったばかり...
恋愛なんて憧れることさえままならなかったけれど、ちょうどあの頃から、ボクらは「様々な自分の気持ち」を「音楽」に託せるようになったのかも知れない...

1984年、ボクらは、たかが12歳の子供だったが、感情はずっとイノセントだったように思う...

最後まで拝読いただき、ありがとうございました☆

「時のK-City」
http://www.youtube.com/watch?v=G5tMEP7XylM

まさか35歳を過ぎてリーゼントにするとは夢にも思ってなかったョ。
が最近の口癖...そんなボクの「84」な思い出の曲です。



























いや~めっきり

2009年11月02日 | Weblog
寒くなりましたネ...

深夜、ケーブルテレビで「陽あたり良好」見ながら、いつ布団乾燥機を導入しようかと思案し続けた男...それがボクです。

みなさん、風邪ひいてませんか?
布団乾燥機、寝る前にセットしておくと温かくてイイですョ~
最近はエコ的な観点から「湯たんぽ」も見直されてますが...

いずれにしても、布団から出にくい季節がやってくることは間違いありまへんナ。

ここんとこ、ちょっとバタバタで...
日曜の夜もクールス&CONNYさんのライブ、観に行きたかったんやけど、結局は行けずじまい...

LIAR GIRL(BOOWY)「BOOWY 1224」
http://www.youtube.com/watch?v=MH3ANs08m4o

明日も祝日ですが、関係なく頑張りまっす☆