ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー
暑いネ~
今夜は地元泉佐野の「音楽倉庫」でHB BANDでのライブです。
ギター弾きまっせ~
もうちょっとしたら、出かけます。
いや~近いわ(笑)
で、TURBO MOTOR'Sの6曲入りのミニアルバム「’S」も配信開始しました。
今までの6曲にプラス4曲で合計10曲!
その名もタイトルは「’S+」!
そう、安直だけど、ココはシンプルっていうことにしてつかぁさい(遠い目)
'S+ / TURBO MOTOR'S 2017年 VIKE-RECORDS
1.恋のグッドチューニング
2.ずっと消えない恋のうた
3.MY HEART BEAT
4.純情カントリーロード
5.I LOVE YOU,I NEED YOU,I WANT YOU...and more
6.Smile
7.愛しのサンディ(アルバム・ミックス)
8.LOVE SONG(アルバム・ミックス)
9.恋の危険信号
10.僕らのシーズン
Google Play Music他、音楽販売サイトでダウンロードできます。
https://play.google.com/store/music/album?id=B327rzpq2ft274nfv2xppguw364
1曲ずつでもダウンロードできるョ。
あっ、知ってました?
また曲に関しての云々については、後日。
恋のグッドチューニング-Good Tuning- / TURBO MOTOR'S
https://www.youtube.com/watch?v=r4EOu7kEBqY
そんなワケで、行ってきますっ♪
その昔、某所にて「ツッコミが上手くなりますように」と書かれた短冊を見たことがあります...そんなボクです。
芸人さんかしら? ま、別にそうじゃなくても全然OKなんだけど。
ん?「全然OK」っておかしいですか?
ま、いいじゃないの。 梅雨なんだから(関係ナイけど)
久しぶりに本を読んだョ。
夏を描いた物語が好きなんだ。
片岡義男の「ボビーに首ったけ」と喜多嶋隆の「夏物語」。
短編集は、ちょっと時間が空いた時とかに読みやすいので、すごくイイね。
今日、読んだのは「ボビー~」に収録されてる「どしゃ降りのラストシーン」と「夏物語」の中の「ハリケーンガール」。
ちょっとしたイイ気分転換になったョ。
好きな小説は、ついつい何回も繰り返して読んでしまうネ。
川島誠の「セカンドショット」もやっぱり好きなんだナ。
「Midnight Rainbow」 / THE MOTOR 3
https://www.youtube.com/watch?v=IGqy9IR2npE
"追いかけ続けた夢が今ここで砕け散ってもかまわないさ だけどこの想いだけはきっと消しはしない"
昨夜は、ターボ・モータースのリハで天王寺にあるスタジオへ。
今月16日、音楽倉庫でのライブへ向けてのリハでした。
今回のターボモータースは、リズム隊に、THE CLIMAXのシュウ君(ベース&コーラス)とヤッシー(ドラム&コーラス)!
そう、つまりは、ナナハンローラーズ!
でも、今回はターボモータースです(笑)
オリジナルの曲とか合わせるのは初めてやったけど、本番までには、もちろんイイ感じに仕上げていきたいネ。
ナナハンでやってる曲は今回やらないけど、ゴキゲンなロックンロールを転がすョ♪
「What Becomes Of The Broken Hearted」/ Jimmy Ruffin
https://www.youtube.com/watch?v=UQU4sIn96M4
ハロー! ボクです。
今日も雨降りですナ...お元気?
ちょっと前。
朝、何気なくテレビ見てたら、某国営放送の連続ドラマが流れてまして...
銀杏BOYZ、元GOING STEADYの峯田和伸氏が出てて、ビックリ!
それ以降、毎回では無いですが、何回か見てます。
決して録画してでも必ず見ようとは思わないのだけれど。
どうやら時代背景が1966年。
そう!ビートルズの来日に湧く東京が舞台といふことで。
ボクが見た回の時は、「ビートルズがやってくる!」言うて、
「武道館公演のチケット手に入る!...入らんかった」言うてましたわ。
ま、ホンマにちゃんと見てないから、ストーリーとか全然知らないのですが...
「峯田氏が出てたので、なんだかヨカッタな~と思いました。(マル)」的なザックリと、しかもかなり稚拙な感想で、ラフに〆ておきます(遠い目)
モッズのスクーター風バイクのシーン、カッコよかったネ(笑)
彼が今まで出演してる映画、どれもオモシロイとボクは思うんだけど、彼は素晴らしいロックミュージシャンです。
映画『ボーイズ・オン・ザ・ラン』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=rnFhga_jfj8
「BABY BABY」
https://www.youtube.com/watch?v=BUItRCnW5Lw
ボクが好きなのは、「色即ぜねれいしょん」のフェリーで島を離れる時のシーンやな。
映画『色即ぜねれいしょん』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=ks_nGzYijy4
(大体1:00過ぎあたりから。)
「アイデン&テティ」とか「少年メリケンサック」もぜひ♪
そして最後に。
ボクが、66年のビートルズの武道館公演を初めて映像で見た時の印象を書いておきます。
「マイクスタンドが、全然ユルユルでクルクル動いて、何か歌いにくそうやな~ポール。(倒置法)」
"聞かれてもないことばかり答えがちな男"
ターボ・デイ・トリッパー
昨日、「ちちんぷいぷい」で和風カレーの作り方が紹介されてまして~
近日中に自分でも作ってみようと思っています...そんなボクです。
雨ですナ...だって台風だもの。
昨夜は、某スタジオにてHB BANDのリハでした。
いよいよ今週末のサタデーナイトです。
そう!前述の「ちちんぷいぷい」に出演してるヤマヒロさんも出演しますョ。
ロックンロール・ライセンス、しっかり磨いておきます(笑)
あと数曲...ちゃんとコード覚えておきます(遠い目)
今夜は、音源の配信手続きの最終確認。
来週の今頃には、ダウンロードできると思われますョ。
「どうしようもない恋の唄」/ The Roosters
https://www.youtube.com/watch?v=5NJEht3JTsk
昨日はお昼から和歌山で少し歌わせてもらいました...そんなボクです。
誘ってくれた、よっちゃん&応援していただきましたチームミーラーズの皆さん!
そして、会場にいたみなさん!
ステキな日曜の昼下がりを、ありがとうございました♪
司会の人に「ターボ・メーター」と思いっきり紹介していただきましたが、こうなったらメーターでも「よし」とします(笑)
ま、冗談はさておきホンマに楽しかった♪
その後、クルマを飛ばして泉佐野へ!
バー「Dazzlin'」で一人アコースティックセットで歌わせてもらってきました。
セットリストは、たぶんだけどこんな感じ。
1.スターダスト・ヒットパレード
2.ラ・バンバ~ツイスト&シャウト
~M.C~
3.MY HEART BEAT
4.ミッドナイト湾岸ハイウェイ
~M.C~
5.純情カントリーロード
6.ずっと消えない恋のうた
~M.C~
7.Bye Bye Baby Blue
8.Rip It Up
9.涙のグッバイキス
日曜の夜だけど、遅くまで残って聴いていただいたみなさん!
ママ&スタッフの皆さん、そして共演したみなさんも本当にありがとうございました♪
お店の中は、今まで泉佐野のいろんなお店でのライブやイベントで一緒になった人がいっぱいいてネ...
なんだかすごく懐かしかったし、楽しかったし、嬉しかったネ♪
ホントにいいミュージシャンがいっぱいいる街なんだョ...泉佐野って。
おぉ、ザッツ・サノ・フィーリング!
※画像は扇風機とアインシュタインと私...
もしくは、扇風機とアインシュタインとBmを押さえているアチキです。
ま、自分のコトを「アチキ」なんて絶対に呼ばないのだけれど。
なにはともあれ、和歌山&泉佐野でご一緒したみなさん! どうもお疲れさまでした☆
あっという間に駆け抜けた日曜日だったけど、おかげさまですごく充実した時間を過ごせたと思いますっ。
さ、今週も転がすで~♪
「THE SNAKE」/ Dodgy
https://www.youtube.com/watch?v=Jw7tKDXgAHE
ノーザン・ソウル、Al Wilsonのカヴァーだす。
「ゆうべ見た夢の続きが、本当になればいいのにな...」
ま、ボクの書いた「My Heart Beat」の歌詞の一部で、昨日のブログで書いたんですが...
昨夜、実際に「とある夢」を見まして~ホンマに本当になればいいのにな...などと、エエ年して、まぁまぁ本気で思っています。
いや~我ながら単純!...あっ、ココは「シンプル」っていうコトにしておいてもらおうかな。
どんな夢かは、内緒です(笑)
ま、そんな大したことじゃないのだけれど。
いや、ホンマに。
おぉ、ドリームズ・カム・トゥルー。
別にドリカムとか聴けへんけどナ。
でも、振り返ってみれば、こうやって自分の好きな音楽やってこれて、いろんな人に出会えて、ステキな時間をたくさん過ごさせてもらってるしネ。
ホンマに嬉しいかぎりですョ。
そう、コレは夢じゃないんだから!
ネ。
そりゃま、日々いろんなコトがあるワケですが、今日もボクはギター弾いて歌います♪
ま、そんなワケなんで、よかったら聴きに来て下さいナ。
「The Circle Game」 / Buffy Sainte-merry (訳詞付き)
https://www.youtube.com/watch?v=YfMP9177EdY
梅雨だけどイイ天気の日曜の朝に。
ターボ・モーターより
追伸:ドリカムは聴かないけど、渡辺美里のアルバム「ribbon」は今でもよく聴きます。
やっぱりいくつになっても「10years」、大好きなんだな。
「10years」/ 渡辺美里
https://www.youtube.com/watch?v=ZLibXbOgfYM
久しぶりに家でカレー作りました...そんなボクです。
今日も暑かったネ。
7月に突入!
明日からライブスタートですっ。
7月2日(日)泉佐野・Dazzlin' 弾語り
7月8日(土)泉佐野・音楽倉庫 HB BANDにギターで参加
7月16日(日)泉佐野・音楽倉庫 TURBO MOTOR'S(バンド)
7月30日(日)和歌山・MOMENTS THE MOTOR 3他
詳細に関しては、このブログのライブスケジュール
http://blog.goo.ne.jp/yellowplates/e/9f1ac9cd58c1ce3f6eafd7b2ea0e3e07
もしくはVIKE-RECORDSのホームページ
http://vikerecordss.wixsite.com/vikerecords/live-schedule
でチェックしてみてネ。
今月はマイ・スィートホーム、泉佐野でたくさんライブができるので嬉しいナ☆
そして、30日の和歌山は、たまちゃんのイベント!
コリャ、盛り上がりまっせ~
女房を質に入れてでも、ぜひ観に来て下さい(キン肉マンのアデランスの中野さん風)
モータースリー他...この「他」ってのが結構重要です。
いや、そんなに重要でもないか(笑)
ま、どっちでもいいのだけれど。
明日は夕方から和歌山で少し歌わせてもらって、泉佐野へ帰ってDazzlin'で歌います♪
明日のだけ、コチラで告知をば。
出番、最後なんですが、よかったら遊びに来てネ~♫
◆2017年7月2日(日)泉佐野「Dazzlin'」
大阪府泉佐野市下瓦屋4-1-1 西村ビル1F
-LIVE-
・O・D・A
・東洋チック倶楽部
・タバスケ
・TURBO MOTOR
OPEN 18:00
STRAT 19:00
入場料 1,000円(1ドリンク付)
後はAll 600円
2017年も折り返し...
本当にたくさんの人と、音楽を通じて一緒にステキな時間を過ごさせてもらって、ホンマに感謝です。
下半期も、皆さんに楽しんでいただけるように頑張りますので、応援どうぞヨロシクお願いしますっ。
MY HEART BEAT / TURBO MOTOR'S
https://www.youtube.com/watch?v=wRjeBwpugN0
ゆうべ見た夢の続きが、本当になればいいのにな...