「磯釣りクラブ 友志会」

黒鯛・メジナ・真鯛を主なターゲットに磯釣りを楽しんでいるクラブです。

講習会に参加して来ました!!

2013年07月11日 11時22分05秒 | 大会など
 毎週、一度、「フィッシングスペース YOU・SHI」にて行われている

「磯釣り」の講習会に参加して来ました(#^.^#)!!


「こんな雰囲気での講習会です。時折、笑いがありますが真剣そのもの」

 今回の内容は、道糸の選び方やハリの選び方のおさらいに加え、仕掛けの造り方

がお題目でした。

 また、釣り場の水深などを「例」に上げ、どのような仕掛けを造り、どのように

攻めて行くのか? など、実践さながらでした。
 
 「ホワイトボードを使用しての説明なども・・・」

 以外に飛び越えてしまう、「フカセ釣り」の基本を徹底し、応用していくので

頭の中で、想像して展開していける内容なので、釣りに出てないのに、これ以上!

 釣れません! と言える程、釣れたイメージでした(#^.^#)

しかし、時間の過ぎるのは早いものです。

 深夜まで続いた講習会でしたが、次回の講習日まで「宿題」が出て終了となりました

また、来週、続きとなりますが、途中参加でも十分わかりやすい内容なので、

 技術向上、基本のマスターなどをお考えの方、また例会でキープを狙う方には

この講習会は、釣果に近道だと思いますよ(#^.^#) 是非参加して見てください。

 えっ??? でっ! 道糸は何がいいのか? ハリは何がいいのか?ですか?

それは、参加した方のみぞ知る!でしょ(#^.^#)! ナイショ(#^.^#)!

 大塚講師! 遅くまでお疲れ樣でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする