ご報告が遅くなりました
神子元島にて開催されました7月例会のご報告です。

エサはいつも通りシミズフィッシングプラザさんにお世話になりました

友志会名物、下船順を決めるくじ引きです。
こうして公平を保っております。

神子元島と言えばいつもお馴染みの伊豆下田フィッシングさんです。

当日はアンドロ、塀下、崖下、江の口右、本場1号とポイントを広範に分散しての渡礁でした。

こちらは神子元丸の船長さんです‥激流でも確実な磯付けで安心です。

40cmオーバーのメジナ連発、イサキ連発‥そんなシナリオを想像しておりましたが、全体的に神子元島本来の調子ではありませんでした。
そのタフコンディションに負けず、7月半島例会を制したのは梅木さんでした

こちらが当日参加戴きましたみなさんの集合ショットです‥お疲れさまでした

神子元島にて開催されました7月例会のご報告です。

エサはいつも通りシミズフィッシングプラザさんにお世話になりました


友志会名物、下船順を決めるくじ引きです。
こうして公平を保っております。

神子元島と言えばいつもお馴染みの伊豆下田フィッシングさんです。

当日はアンドロ、塀下、崖下、江の口右、本場1号とポイントを広範に分散しての渡礁でした。

こちらは神子元丸の船長さんです‥激流でも確実な磯付けで安心です。

40cmオーバーのメジナ連発、イサキ連発‥そんなシナリオを想像しておりましたが、全体的に神子元島本来の調子ではありませんでした。
そのタフコンディションに負けず、7月半島例会を制したのは梅木さんでした


こちらが当日参加戴きましたみなさんの集合ショットです‥お疲れさまでした
