会員のみなさま、ご無沙汰しております。
4月上旬に開催されましたKTCの参加報告です。

当日はサバルさんにお世話になりました。

受付後の開会式の模様です。

あいにくの雨でしたが、出船時間にはほぼ止んでいました。

海は凪に恵まれ、どの磯も問題なく渡礁することができました。

検量の風景です‥釣果は全体的に中木側が良く、入間側は小型が多かったようです。

こちらはカマアナ付近に渡礁した池ピーの釣果です

いよいよ表彰式です‥司会は宇佐美さんです。

柳下さんからご挨拶賜りました。

サバルの丹羽さんからもご挨拶賜りました。

小沢さんからもご挨拶賜りました。

結果発表は桜井さんです。

表彰式の風景です‥さて、友志会から2チーム出場しましたが、結果はどうだったんでしょうか。

第10回大会の優勝は釣久会さんでした

こちらは二位と三位のチームのみなさまです‥流石です
肝心の結果ですが、友志会とチームYOUSHIの2チーム出場で、いずれも鳴かず飛ばずの結果でした。
友志会は宇留野さんの釣果と池ピーの釣果で先ず先ずでしたが、チームYOUSHIは。。。

こちらは恒例のドリームチームのみなさまです。

本大会に協賛戴きましたメーカー様です‥どうもありがとうございました!

そして大塚会長から総評です。

こちらが当日の大会を支えて下さいましたスタッフのみなさまです。

ご参加戴きましたみなさま、ありがとうございました。

こちらが友志会関係者による集合ショットです‥お疲れ様でした。

この大会はビリチームに過酷な役割が与えられます‥こちらもお疲れ様でした。
こうして無事にKTCへの参加を果たしましたので、ご報告致します!
4月上旬に開催されましたKTCの参加報告です。

当日はサバルさんにお世話になりました。

受付後の開会式の模様です。

あいにくの雨でしたが、出船時間にはほぼ止んでいました。

海は凪に恵まれ、どの磯も問題なく渡礁することができました。

検量の風景です‥釣果は全体的に中木側が良く、入間側は小型が多かったようです。

こちらはカマアナ付近に渡礁した池ピーの釣果です


いよいよ表彰式です‥司会は宇佐美さんです。

柳下さんからご挨拶賜りました。

サバルの丹羽さんからもご挨拶賜りました。

小沢さんからもご挨拶賜りました。

結果発表は桜井さんです。

表彰式の風景です‥さて、友志会から2チーム出場しましたが、結果はどうだったんでしょうか。

第10回大会の優勝は釣久会さんでした



こちらは二位と三位のチームのみなさまです‥流石です

肝心の結果ですが、友志会とチームYOUSHIの2チーム出場で、いずれも鳴かず飛ばずの結果でした。
友志会は宇留野さんの釣果と池ピーの釣果で先ず先ずでしたが、チームYOUSHIは。。。

こちらは恒例のドリームチームのみなさまです。

本大会に協賛戴きましたメーカー様です‥どうもありがとうございました!

そして大塚会長から総評です。

こちらが当日の大会を支えて下さいましたスタッフのみなさまです。

ご参加戴きましたみなさま、ありがとうございました。

こちらが友志会関係者による集合ショットです‥お疲れ様でした。

この大会はビリチームに過酷な役割が与えられます‥こちらもお疲れ様でした。
こうして無事にKTCへの参加を果たしましたので、ご報告致します!