私とうっぐが10月31日に帰国してから夫は、東京と上海を行ったり来たりする生活。
学校に通いながら企業面接を受けに行ったり来たり。
節約の為、激安航空券を探した結果、上海と茨城空港を結ぶ春秋航空を最近使う事にしてるよう。
片道なんと4000円!
荷物制限もあるし、車内の飲食は全て有料。
マドリードから何度も飛行機で移動したけどやはり同じように全て有料だったし、おまけに預け入れの荷物も有料だったのに比べるとまだマシ?!
茨城空港と東京駅の間も500円のワンコイン送迎バスが出ていると言うから本当に安上がり。
ただ時間はかかるから、体力的にかなりハード。
スタッフも中国人なので、中国の臭いがぷんぷんするサービスだと思うので、それが気にならないのであればトライする価値あり?!
私とうっぐは、時間が合う時は東京駅まで迎えに行ったり、見送ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/69b9e5f9a076913ae8076f8b68cc10da.jpg)
バスから降りてくるパパを見つけては、「パパ~!」と駆け寄るうっぐの姿はなんとも健気で、何度見てもいいシーン
そんなうっぐは、東京駅に行くもう一つの楽しみがある。
最近オープンしたのかな、「トミカ」と「プラレール」ショップがある事を知ってしまったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/a5bf368ad4fb0eaf84a49424ae391fe6.jpg)
トミカショップでは、遊べるコーナーがあり、うっぐも夢中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/1e9573a5b26555b6f43034fea3c10631.jpg)
何も買わない約束で行くんだけど、この日は「組み立て工場」をやっていて、ミニカーの部品を自分で選んで購入後、お兄さんが目の前で組み立ててくれるサービス。
しかも車種がうっぐが大好きなロンドンバスだったのでこの日は特別に。
お兄さんがうっぐに熱心に色々と説明をしてくれてうっぐも真剣そのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/bd4a08468d2cdd99ba0e528efe85f764.jpg)
最後にパーツを組合せて機械でねじをとめると完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/636e753f28ed383b0e6017ceec291241.jpg)
うっぐの宝物がまた増えてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これから夫は何度行き来するのだろう。
12月中旬には卒業式のためにマドリードにも行かないとならない。
上海の授業は、12月24日までなので25日には本帰国。
卒業試験もあるし、いよいよ大詰めです。
早く落ち着きたい我が家です。
学校に通いながら企業面接を受けに行ったり来たり。
節約の為、激安航空券を探した結果、上海と茨城空港を結ぶ春秋航空を最近使う事にしてるよう。
片道なんと4000円!
荷物制限もあるし、車内の飲食は全て有料。
マドリードから何度も飛行機で移動したけどやはり同じように全て有料だったし、おまけに預け入れの荷物も有料だったのに比べるとまだマシ?!
茨城空港と東京駅の間も500円のワンコイン送迎バスが出ていると言うから本当に安上がり。
ただ時間はかかるから、体力的にかなりハード。
スタッフも中国人なので、中国の臭いがぷんぷんするサービスだと思うので、それが気にならないのであればトライする価値あり?!
私とうっぐは、時間が合う時は東京駅まで迎えに行ったり、見送ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/69b9e5f9a076913ae8076f8b68cc10da.jpg)
バスから降りてくるパパを見つけては、「パパ~!」と駆け寄るうっぐの姿はなんとも健気で、何度見てもいいシーン
そんなうっぐは、東京駅に行くもう一つの楽しみがある。
最近オープンしたのかな、「トミカ」と「プラレール」ショップがある事を知ってしまったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/c17225570b9146bb2c221a094631f621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/a5bf368ad4fb0eaf84a49424ae391fe6.jpg)
トミカショップでは、遊べるコーナーがあり、うっぐも夢中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/1e9573a5b26555b6f43034fea3c10631.jpg)
何も買わない約束で行くんだけど、この日は「組み立て工場」をやっていて、ミニカーの部品を自分で選んで購入後、お兄さんが目の前で組み立ててくれるサービス。
しかも車種がうっぐが大好きなロンドンバスだったのでこの日は特別に。
お兄さんがうっぐに熱心に色々と説明をしてくれてうっぐも真剣そのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2d/3294f281259af19510e3030fec203a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5a/21151b87e4499e1175ecfa17ff5e9b89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/bd4a08468d2cdd99ba0e528efe85f764.jpg)
最後にパーツを組合せて機械でねじをとめると完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/636e753f28ed383b0e6017ceec291241.jpg)
うっぐの宝物がまた増えてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これから夫は何度行き来するのだろう。
12月中旬には卒業式のためにマドリードにも行かないとならない。
上海の授業は、12月24日までなので25日には本帰国。
卒業試験もあるし、いよいよ大詰めです。
早く落ち着きたい我が家です。