脳もいい天気

小中高生の勉強基地Y's 廿日市市佐方2丁目。
文系女性・理系男性のベテランが各1名。
がんばるぞっ!!

秋の日曜日だぜ!

2016年10月09日 | おでかけ
「爽やか」という言葉は秋しか使ってはいけないと、柏村武昭さんがラジオでおっしゃってました。
ご存知でしたか?本当ですか?
不勉強で知りませんでした。
というより、確認しなければ・・・・。

公立高校の試験や英検対策、サイクリング大会でしばらく日曜日が多忙でしたが、
今日は完全オフ。
主人の同級生の芸術家が個展開催中なので、三良坂美術館まで鑑賞に行ってきました。
「風」がテーマでした。
私の叔父は画家でありながら、工作物も多く、その価値を理解することは難しかったのですが、
今日鑑賞した村中保彦氏も、彫金を専門にしている方で、
作風に共感は覚えるものの、その値打ちはわかるようなわからないような・・・・。
叔父は「芸術なんかわからんでええねん。」と言っておりましたが、わかりたいんですけどねえ。

その後、美術館から程近い「佐々木豆腐店」さんを覗きましたが、
まだ11時にも関わらず長蛇の列。
食事のために並ぶ習慣のない我ら夫婦は。いわば支店の
「cafeまめ茶」さんへ移動(ほんの500mくらい)。
「佐々木豆腐店」のオーナーの奥様が経営なさっているのだそうです。
できて3年目。まだ知名度がないのか、贅沢な空間を二人占めでした。
さすがにお豆腐、おから中心のメニューでしたが、
「佐々木豆腐店」と差別化しているのか、
洋風にアレンジされておりました。
どれもとても真剣に吟味された素材で、美味しかった。
主人と私のサラダのドレッシングは別のお味にしてありました。
デザートのチョコレートムースも自家製で美味。
行列に並ぶよりは今度から直接こちらに伺おうと思ったしだいです。
落ち着いた店内には書棚があり、お料理が出るまで
「けんほくのレストラン」というズバリなタイトルの本を拝見しておりました。
松江道や尾道道(まとめてやまなみハイウェイと呼ぶのでしょうか?)ができてから
おしゃれなカフェやレストランが激増したような気がします。
ごちゃごちゃしたこちら瀬戸内沿岸部、センスやお味、空気のきれいさで
完全に負けていると思った秋の一日でした。