きまぐれ手品師 よだ たかみ/東松山の子ども会マジックショー、バルーン、パントマイムetc♪内容は気まぐれに♪

埼玉県東松山のきまぐれ手品師の活動ブログ

東上線沿線、50人以下の子ども会ならおまかせください。

輪ゴムで思い出した!

2006-11-13 22:37:19 | ショップorショッピング
今日は仕事帰りに、東武東上線若葉駅前のショッピングモール
「ワカバウォーク」に寄って夕飯を食べ、コーヒーショップへ。

1階にあるタリーズコーヒーで1人、コーヒーを飲みながら
ポケットの中にあった小物でマジックの練習。
まぁ、ハンカチや500円玉なのですが、左右のポケットに
偶然にも赤い輪ゴムが1本ずつ入っていました。
1本だけで指から指へ飛び移ったり、2本がすり抜けたりする
有名なマジックをして、なにげなく手元で少し遊んでいると、
ふと、もう1つマジックを思い出しました。

それは私が2年前に神奈川県で開かれた奇術愛好家のオフ会に
初めて参加した際、マジック教室の先生をしているという方に
その日の午前中に(オフ会は午後からでした)教えてきたという
輪ゴムが繋がるマジックのやり方を教えて頂きました。

愛好家4・5人でその人を囲んで輪ゴムを指で引っ張りながら

     スゴイッ
みんな真剣な顔でそのマジックのやり方を教わっていました。

久し振りにやってみた所、指が覚えていてくれて無事に成功。
今でも強く印象に残る、愛好家の集いの思い出の1コマです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする