今日は、ワカバウォークのイベント広場で開催されたチャリティーイベント
花咲くおとめ座ちんどんBAND部主催「ここから元気をとどけよう!」に
15分ほど出演させていただきました。
すごい、ぐだぐだでした。
ヤシの木をイメージしたペンシルバルーンを頭にかぶって出演しましたが、
先にサルを作ってヤシの木に登らせたほうが良かったかなと反省。
自分で言うのもなんだけど、八百屋か魚屋さんのおっちゃんみたいだ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/f0/c759f2ddeab528d30ad169ba2bb9952b_s.jpg)
最初に空飛ぶネズミをみんなで作りました。
結構すぐに割れてしまうので、全部配りきらずに残しておくべきでしたね。
割れてしまった子供にまた作る作業が、余計な時間となってしまいました。
子供に配りきって、大人にも配ったのは段取りミスです。次回の反省。。。
そして1人、女の子にお手伝いを頼んで立ってもらい、お花を作って終了。
意外と客席から多々歓声が上がっていたのは、けっこう嬉しく思いました。
また、昨日は東松山駅前の子育て支援センター「マーレ」の1周年記念で、
こちらもバルーンアートをやらせて頂きました。そしてマジックも何個か。
東松山ケーブルテレビの取材もあって緊張して汗だくになってました・・・
来週の木曜日から1週間、午前と午後の2回ずつ、計14回放送されます。
もっと話す事を考えておけば良かったと思う今日この頃。(笑)
花咲くおとめ座ちんどんBAND部主催「ここから元気をとどけよう!」に
15分ほど出演させていただきました。
すごい、ぐだぐだでした。
ヤシの木をイメージしたペンシルバルーンを頭にかぶって出演しましたが、
先にサルを作ってヤシの木に登らせたほうが良かったかなと反省。
自分で言うのもなんだけど、八百屋か魚屋さんのおっちゃんみたいだ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/f0/c759f2ddeab528d30ad169ba2bb9952b_s.jpg)
最初に空飛ぶネズミをみんなで作りました。
結構すぐに割れてしまうので、全部配りきらずに残しておくべきでしたね。
割れてしまった子供にまた作る作業が、余計な時間となってしまいました。
子供に配りきって、大人にも配ったのは段取りミスです。次回の反省。。。
そして1人、女の子にお手伝いを頼んで立ってもらい、お花を作って終了。
意外と客席から多々歓声が上がっていたのは、けっこう嬉しく思いました。
また、昨日は東松山駅前の子育て支援センター「マーレ」の1周年記念で、
こちらもバルーンアートをやらせて頂きました。そしてマジックも何個か。
東松山ケーブルテレビの取材もあって緊張して汗だくになってました・・・
来週の木曜日から1週間、午前と午後の2回ずつ、計14回放送されます。
もっと話す事を考えておけば良かったと思う今日この頃。(笑)