今日は県内のとある中学校さんの文化祭にお呼びいただいて、
22名の生徒さんへ1時間半のレクチャーを行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/0e2517c9cae75131cf81a61c50126b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/9854af7400e76d27b0d5449e6e390562.jpg)
教えたマジックは・・・
「狼と鶏」
「コイン・スルー・ザ・テーブル」
「小物の消失」
「カードマジック」
以上の4つ。
カードマジックはハンカチを使ったカード当てを教えましたが
時間が足らず、やり方のざっくりとした説明で終了。。。
カードは私の使わなくなったデックを人数分持参して、今日は
生徒さんたちへあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/a60660116cdd24b103ecfc8c4e72e4e1.jpg)
参加者は生徒さんだけでなく・・・
文化祭ということで、教室や体育館等を保護者の方やご家族が
行き来して各教室を見て回っていて、生徒さんの兄弟らしき
小学生の男の子が、たびたび教室へ入って見学していました。
私がレクチャーを終えて控え室に戻る途中、廊下で
「今日はありがとうございました」
と礼儀正しく挨拶までしてくれました。(ホントに小学生?)
出入口のフロアーでまた見かけ、持っていたチャイナリングで
1手順を特別に見せてきました。
一緒にいたお母さんの方も一緒に驚き、喜んでもらえました。
もう少し時間を調節して余裕をつくり、マジックを見てもらう
時間も、ある程度確保するべきだったなぁと反省。
素直な、熱心な生徒さんたちでした。
22名の生徒さんへ1時間半のレクチャーを行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/0e2517c9cae75131cf81a61c50126b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/9854af7400e76d27b0d5449e6e390562.jpg)
教えたマジックは・・・
「狼と鶏」
「コイン・スルー・ザ・テーブル」
「小物の消失」
「カードマジック」
以上の4つ。
カードマジックはハンカチを使ったカード当てを教えましたが
時間が足らず、やり方のざっくりとした説明で終了。。。
カードは私の使わなくなったデックを人数分持参して、今日は
生徒さんたちへあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/a60660116cdd24b103ecfc8c4e72e4e1.jpg)
参加者は生徒さんだけでなく・・・
文化祭ということで、教室や体育館等を保護者の方やご家族が
行き来して各教室を見て回っていて、生徒さんの兄弟らしき
小学生の男の子が、たびたび教室へ入って見学していました。
私がレクチャーを終えて控え室に戻る途中、廊下で
「今日はありがとうございました」
と礼儀正しく挨拶までしてくれました。(ホントに小学生?)
出入口のフロアーでまた見かけ、持っていたチャイナリングで
1手順を特別に見せてきました。
一緒にいたお母さんの方も一緒に驚き、喜んでもらえました。
もう少し時間を調節して余裕をつくり、マジックを見てもらう
時間も、ある程度確保するべきだったなぁと反省。
素直な、熱心な生徒さんたちでした。