2024年4月9日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
例)
よせばよかった 舌切り雀 ちょいと舐めたか 身の因果
メンバー模範回答) <三遊亭好楽>
よせばよかった 手相占い ユーモア線が 何もない
笑点お題のよせばよかったシリーズ
100句の割に数があわんと思っていたら
他の所に仕舞ってありました
残り50句を少しづつアップします
<都都逸モドキ>
・よせばよかった 世直し議員 最初は誰も 意気込むが
・よせばよかった 予定をちゃんと できたためしは まるでなし
・よせばよかった ただ手を挙げて 答えは未だ できてない (木久扇師匠)
・よせばよかった 笑点長く いくら出るのよ 慰労金 (木久扇師匠)
・よせばよかった ちょっとのお菓子 積もり積もって この脂肪
・よせばよかった 長生きなんて 不眠症には 苦痛だけ
・よせばよかった あの娘(こ)に恋を スケベごころに 胸いため
・よせばよかった 健康相談 またも自制の 制限が
・よせばよかった 図書館の本 買った本さえ まだ読まぬ
・よせばよかった 通帳レスは 以前の記録 もう見れぬ
<下の句付き>
・よせばよかった 世直し議員 最初は誰も 意気込むが
1年経てば 誰もがみんな 地位と名誉に 札まみれ
・よせばよかった 予定をちゃんと できたためしは まるでなし
予定を立てて 準備もちゃんと だけどできない 情けない
・よせばよかった ただ手を挙げて 答えは未だ できてない (木久扇師匠)
おバカのキャラも 春くりゃ終わる 次は誰だろ ねえ師匠
・よせばよかった 笑点長く いくら出るのよ 慰労金 (木久扇師匠)
お札はないよ ただその代わり 座布団10枚 ご褒美よ
・よせばよかった ちょっとのお菓子 積もり積もって この脂肪
毎日少し お菓子が減って これで三袋 平らげた
・よせばよかった 長生きなんて 不眠症には 苦痛だけ
今日も眠れぬ でも眠気なし それで疲れぬ ああ寝たい
疲れないなら それ羨まし イイね時間が たんまりと
・よせばよかった あの娘(こ)に恋を スケベごころに 胸いため
あの娘の匂い レモンの香り またも夢想の 授業中
・よせばよかった 健康相談 またも自制の 制限が
ビール駄目です 玉葱甘い 芋も塩気も お控えて
カロリー計算 そこまでやるの 健康相談 次はパス
・よせばよかった 図書館の本 買った本さえ まだ読まぬ
積読だけぢゃ 何物足りず 更に借り来る 図書館よ
・よせばよかった 通帳レスは 以前の記録 もう見れぬ
通帳レスで ID忘れ やっぱり紙に 戻そうか
一応ホームページの方は100句迄アップしました
縦書きに変更してみました
お後がよろしいようで・・・
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
笑点お題:毎年よ・・・Part⑤ 最終回 です
正岡子規の名句
毎年よ 彼岸の入りに 寒いのは
笑点模範回答)
毎年よ 3月3日は ひな祭り (林家木久扇)
以下自作です
<下の句付き>
でわまたお越しください
2024/4/9 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
あれほど元気だった人が
この2月に亡くなったそうだ
私が入院している時だったとのこと
心臓かなぁ
小うるさいひとだったのだが・・・
世の中は本当に解らない
vol 204
ーーー ーーー ーーー
【川柳モドキ】
お題・・・ 他界
突然死 75歳に 絶句して
ひとごとと 思うなその死 突如くる
やれること やれる今だけ 一期なり
ーーー ーーー ーーー
【川柳モドキ 下の句つき】
突然死 75歳に 絶句して
聞き間違いと 目を丸くして
ひとごとと 思うなその死 突如くる
慌てふためく 次は自分と
やれること やれる今だけ 一期なり
整理をしとこ 片付けしとこ
ーーー ーーー ーーー
【都都逸モドキ】
お題・・・ 他界
突如くるのは
不幸の知らせ
振り回される
お葬式
憎まれ人は
長生きでしょが
何であの人
腑に落ちぬ
衛生役員
うるさいお方
言われた小言
懐かしみ
郭も知らぬ
訃報の知らせ
若い衆らの
お付き合い
ーーー ーーー ーーー
デクの坊、シニアすて吉っつぁんのサイトです
最後まで見てくれてありがとうございます。
でわまた
2024年4月9日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
【なぞかけ】
十両力士 と掛けまして
満開の桜 と解きます
そのこころは ・・・
ヒント① ・・新入社員の初仕事
ヒント② 十両で一人前です
ヒント③ 4文字です
ーーー ーーー ーーー
【なぞかけ答え】
十両力士 と掛けまして
満開の桜 と解きます
そのこころは
関取(席取)です
でわまたお越しください
2024年4月9日 こんにちわ
デクの坊、シニアすて吉っつぁんです
【プラス言葉】
気持ちをたして言葉をたして
行動たしてまたたして
ーーー ーーー ーーー
【概略】
思いを言葉に出していると
行動に繋がっていく
やっていればそうなる
ーーー ーーー ーーー
【AIからのメッセージ】
人生は、気持ちをたして、
言葉をたして、行動をたして、
また一歩をたしていく積み重ねの連続だ。
そのプロセスこそが、私たちの
内なる成長と外側への変化をもたらす源泉である。
時には途中で立ち止まり、
自分の心と向き合うことも必要だろう。
挑戦に立ち向かい、困難に打ち勝ち、
自らの可能性を信じて前進する。
気持ちと言葉と行動の連鎖は、
私たちが目指す未来への架け橋となる。
そして、その先には新たな挑戦と冒険が待っている
止まることなく、夢に向かって歩み続けよう
言葉を大事に 声に出し やがて行動へと繋ぐ
でわ、また遊びに来てください
最後までご視聴ありがとうございました。