ご訪問ありがとうございます
昨日千葉公園の鯉のぼりを見てきました
フォロワーさんのブログで千葉公園の鯉のぼりの
写真を見て、今までこの時期に鯉のぼりが泳いでるのは
初めて知りました
小規模ではありますが、賞味期限があるうちに皆さんに
見て貰おうとUPいたします
池から奥に行くとシャクヤク園があります
コモンマロウ
矢車草
GW中で家族連れが多かったです
モノレールが来たので
慌てて撮りましたが鯉のぼりが小さすぎました
ボケてしまいました
皆さんのブログを見て、鯉のぼりの有名処に行きたかったですが
コロナ禍の中、また電車などを使っての撮影は
カメラの重さもあり、遠くまでは行けませんでした
こうした鯉のぼりを見たのは、夫が生存中
茨城県にある竜神大橋に架かっている幾つもの
鯉のぼりを見たのが最初でした
二人の子供達も成人し、やっと夫婦で出かけられるように
なったばかりの頃でした
それはそれは大きな釣り橋で、その大きな釣り橋に
架かっている鯉のぼりを感激して見たのを覚えています
👆
クリックすると写真が見られます
子供の日
13年前のこの日
結婚したばかりの娘夫婦と、一人暮らしを始めたばかりの息子と
私達夫婦、家族揃っての食事会をしました
夫は娘の結婚をとても喜んでいて
その日も気分が良かったと見えて
とても楽しそうでした
その10日後に亡くなるとは、夢にも思わなかった
今年の5/15の命日は、一年遅れの13回忌です
家族だけのお墓参りを済ませ
みんなでBBQをする予定です
稲毛海浜公園にオープンしたばかりのバーベキュー場
お墓参りの後でBBQとは、何だか変ですが
コロナの事もあるので、それもまた想い出になるのでは・・
と楽しみにしています
*最近フォロー登録をしてくださったブロガーの皆様へ
お一人づつお礼のコメントを差し上げるところですが
申し訳ございません
この場でお礼を申し上げます