四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
denkoさんへ (yoko)
2022-10-28 21:02:22
こんばんは^^
コメントをありがとうございます。

ご実家にお墓参りに行かれたのですね!
静岡・・富士山が間近に見えて、いいですね~ もう、雪を被ってますね。
綺麗でしょうね!
ま~私の事を思って、くださったんですね。うれしいな!!
知人に富士山ばかり撮っている方が、いらっしゃいます。お天気、気温、風向き
など、細かに調べて撮影に臨むんです。
私見たいに、行き当たりばったりではないんです。本当に、素晴らしい写真を撮ろうと思ったら、それくらいは当たり前の世界なのです。まだまだです・・😢
でも、私を思いながら・・感激です。

denkoさん、いつもありがとうございます(^_-)-☆
返信する
Unknown (denko)
2022-10-28 19:29:23
yokotan 息をのむような夕景ですね。雄大で、感動してしまいます。最近は空気が澄んでいて 空もすいこまれそうな青でこれこそ秋だ!、、、という日が続いていますね。
 実家の静岡に行ってきました。
コロナで久しぶりのお墓参りです。
富士山も真っ白な雪をいただき すばらしくきれいでした。yokotanに撮ってほしいな~、、、なんておもいながら 眺めました。
返信する
yukiさんへ (yoko)
2022-10-28 08:05:21
おはようございます^^
コメントをありがとうございます。

この夕景は、写真のみなので、サイズを大きくしてみました。
本当は、文章も入れたいところですが、入れない方が良い場合もありますものね!

いつもお立ち寄り、ありがとうございます(^_-)-☆
返信する
Unknown (yuki)
2022-10-27 22:29:43
yokoさん こんばんは^^
素晴らしい秋の夕景を堪能させていただきました。
yokoさんにとって極上の幸せな時間でね。

おおきなサイズでもハッキリクッキリ。
私では真似できないサイズですが、とても見応え十分で素晴らしいですね~。
また楽しみに伺います^^。

ずいぶん気温が低くなってきました。
寒暖差に気を付けてくださいね。
返信する
とちかさんへ (yoko)
2022-10-27 21:44:50
こんばんは^^
お褒めのコメント、ありがとうございます。

今日Facebookに、夕景の写真をUPしました。向こうに見える山は?との問いに、答えることが出来ませんでした。それほど無知なのです。(/ω\)
自転車置き場に星が?
気がつきませんでした。

Sonyのサイバーショット、超望遠、途中で流し撮り、レンズ交換なしなのでとても使い易いです。最長600㎜なので、とても重宝してます。
ご実家にいらしたときに、少し時間を取って、撮影に来てください。
お待ちしています。
返信する
d-i-o-sさんへ (yoko)
2022-10-27 21:29:34
こんばんは^^
コメントをありがとうございます。

はい!
とても近いので、助かっています。
行きたいときに、直ぐ行けるのはありがたいですね!冬にかけて、夕陽がとても綺麗です。

いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (とちか)
2022-10-27 21:01:24
yokoさん、こんばんは。
千葉の海岸からの夕日は格別です。
空気が澄んで、茜色の富士山が...絶景です。

スカイツリーもほぼ海面から聳え立っていますね。
マジックアワーの空の向こうに山々が連なっていますね。
600mmの望遠は圧巻の迫力です。

あの夕陽の向こうに行ってみたい...そんな気持ちにさせてくれます。

誰もいなくなった自転車置き場の屋根の上に星が見えていますね。
ここで星空軌跡の写真やタイムラプス動画を撮ってみたくなります。

素晴らしい作品をありがとうございます(^^)/
返信する
素敵な景色ですね。。 (Unknown)
2022-10-27 19:45:04
近場に海ですか~   いいですね~
近いと夕日にもすぐいけますものね~羨ましい景色です。
d-i-o-s
返信する
ジュリアさんへ (yoko)
2022-10-27 19:31:42
こんばんは^^
いつもありがとうございます。

>人を入れると風景が生きてくる・・
そうですね!一人でも人間が入ることにより、動きが出ますよね。あ!同じ考え方で
嬉しいです。
太陽が沈んだ後の30分くらいが、勝負です。皆さん太陽が沈むと、帰ってしまうけど、それからがマジックアワーの時間なのに・・もったいないですね!

お立ち寄りくださり、コメントもありがとうございました(^_-)-☆
返信する
山親爺様へ (yoko)
2022-10-27 19:23:16
こんばんは^^
コメントをありがとうございます。
山親爺さまの住んでいるところは、海が無いのでしたね!
こちらには、山らしい山がありません。
海ばかり撮ってると、山もいいな~と思ってしまいますよ!
はい!富士山やスカイツリーも見えます。ただし、小さいですけど・・
スカイツリーは、600㎜の望遠です。
夕焼けが綺麗でした。人間、無いものねだりですね~(*ノωノ)

いつもありがとうございます。
返信する
夕景 (ジュリア)
2022-10-27 17:53:19
yokoさん こんばんは

オレンジ色が少しずつ変化しているのが
本当にいいですね~
お天気が続いて、空気も澄んでいるので
富士山もクッキリ!

一番上の写真、下に人が写っていることで
何倍も風景が生きているような気がします
私は山に行っても 風景だけよりも
人が入っている写真が好き・・

長い時間の撮影、お疲れ様でした
風邪ひかないように気を付けてくださいね
返信する
こんにちは (山親爺)
2022-10-27 15:03:56
素敵な海の夕景、山暮らしには見られない光景
憧れちゃいます
富士山や、スカイツリーまで見られるのですね
返信する
飲兵衛さんへ (yoko)
2022-10-27 10:16:36
おはようございます^^
コメントをありがとうございます。

この時間帯は、飲兵衛さんにとってはゴールデンタイムですよね!
そうでした!アルコールタイムでしたね。
私もこの時間帯が好きで、夕方になると
出かけたくなっちゃいます。
お一人様の自由さで出かけてしまうので、主婦失格です(主婦とは言わないかも)
飲兵衛さんと同様、この時間帯が至福の時ですね~

お立ち寄りありがとうございました。
返信する
一年生さんへ (yoko)
2022-10-27 10:07:14
おはようございます^^
コメントをありがとうございます。

ダイアモンド富士は、先週終わってしまいましたが、最近夕焼けが綺麗なので行ってみよう・・という事で昨日はバスでほんの5分の所まで行きました。
夕焼けが見えてからでは遅いので、4時に
家を出て6時まで居ました。
夕食は、おでんの残りがあったので、それで済ませました。
夫がいたらこんな事も出来ませんが・・
夜景は、京葉工場地帯からお台場まで見渡せます。
毎度お馴染みの場所ですが、いつもありがとうございます<(_ _)>
返信する
夕景色 (浜松屋飲兵衛)
2022-10-27 09:51:09
yokoさん~お早うございます。

日没直前、未だ夜空に移る前、ほんのりとした夕暮れの下、
街の灯りがポツポツと点る時間帯の夕景色がとても綺麗ですね。

飲兵衛もこの時間帯が大好き、街の灯りが点るのに合わせて即
アルコールタイムに入ります。
この時だけは、女房殿の苛めも忘れて、人生の幸せを感じます。

そこでヘボ川柳でも一句と思ったのですが、
今日は何も浮かびません。
もうトホホホです。
(涙・・・)
返信する
Unknown (一年生)
2022-10-27 07:36:45
おはようございます

富士山にスカイツリーまでも見えるのですね~

こりゃ最高ですね~

夜景も綺麗に見えそうですね~?
返信する
Unknown (yoko)
2022-10-27 06:34:16
まんほさん
おはようございます😄
一番のコメントありがとうございます🌹

いつもの近場の海に行って来ました。
このところ、お天気も良く空気も澄んでいるので、スカイツリーまでくっきりと見えました。
雄大さは、写真の大きさかな~💦

いつもありがとうございます🙇 
返信する
漏れなく (まんぼ)
2022-10-27 06:21:36
おはよ~、yokoさん

何と云う雄大さでしょう
此の山中の盆地では
一生撮れない風景ですね
どの写真も漏れなくステキです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。