2022/12/07千葉市美術館の一室にて撮影
一年前の再投稿です
ある先生の講座をブログに載せました
その先生から学んだ事は、多くのものでした
今年一年間、写真のお仲間と3人で先生の指導の下
撮影会を実施してきました
先日、最後の撮影会(成田山公園)に行って来ました
しかし、撮影はあまりにも上手く行かなくて
投稿は下書きにしてあります
丁度、自分の記事一覧を見ていて「こんな写真も撮っていたんだな~」
もう一度UPしてみよう・・・
もう一度復習のつもりで自分自身の為に・・
再投稿ですが、ご覧いただきありがとうございました。
今朝のブログ、すきですね~
果敢無げで
それでいて
確かな何か
其処にlensを向ける人の
光と翳の心情
好いですね。
自分もたまに美観地区に行った折、写してアップしたことが有ります。
この前、真似てホオズキを撮ってみたかったのですが、水の中に浸けすぎ上手く行きませんでした(^^)。
来年も挑戦したいです。
お~今回の写真のテーマは光と影。
世の中、光と影がありますが、やはり注目されるのは光の方かな?
光が強いほど影も濃いのかも?
なかなかの質感表現ですね。
無機質の中にも、写真の持つ存在感が表れていて良いと思います。
五枚目は、此処まで削ったらモノクロが良かったかもしれません。
コメントをありがとうございます。
時々見る、まんぼさんの影・・
影は光が無いと出来ませんよね!
確実な影、うっすらとした影・・
それらを表現してみました。
皆さんの心にどんな影が映って見えるでしょうか~?
ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆
コメントをありがとうございます。
昨日受けた、講座の一環です。
光をどうとらえるか・・勉強になりました。
網ほおずきを?
私は気が短いので、一週間経つか経たないうちに、歯ブラシで皮をこそげてしまいます。なので、皮が剥がれて綺麗な形にならない事が多いんです😢
季節のものですから、来年の夏はお待ちしています。楽しみは、先の方が良い・・ですね(^_-)-☆
コメントをありがとうございます。
写真に限らず、光はとても重要ですね!
光をどう捉えるか・・・
レタッチ講座の一環でしたが、良い勉強になりました。
イメージを持つことも大事なことのようです!
いつも見て下さってありがとうございます。
コメントをありがとうございます。
自分の目だけでは、表現することは出来ない
のですが・・・
光を意識すると、それぞれの光の当たり方で、表現の仕方も変わってくるのが分かります。
5枚目の写真をモノクロにしてみました。
如何でしょうか~
アドバイス、ありがとうございました。
画家・セザンヌやシャルダンのような雰囲気を彷彿とさせてくれた美しい映像です。勉強させて頂きました。土門拳の写真を参考に随分撮ったものですが、とうとう光と影の神髄に迫ることすらできませんでした。yokoさんはさすがにセンス抜群。
今日は心ゆたかに過ごせそうです。有難うございました。
静物画ならぬ静物フォトですね。
光と陰の奥深さを感じます。
観る人によって捉え方が変わりますね。
対比でイメージを膨らませるのでしょうか。
1枚目と2枚目
恐怖と救い、初対面と旧友...
3枚目と4枚目
レトロとモダン、不安と安堵のような...
5枚目と6枚目
1年前と50年前のような...
7枚目のシンメトリー
夢(空想)と現実のような...
勝手ながら想像してみました。
言葉ではなんか陳腐になってしまいお恥ずかしいです。
美術館そのものがアート素材なのですね。
yokoさんのセンスを感じます(#^.^#)