四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

成田山公園(撮影実習)

2023-11-19 16:55:43 | 写真風景

再投稿記事をご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

成田山公園に行って来ました

 

今年一年間撮影実習をお願いした先生の

最後の実習でした

お天気は良好、体調はそれに付いてゆけず・・😢

紅葉もまだ早く、残念な撮影会となりました

 

 

 

11/16(木)の成田山公園の様子です

赤色が無く、ほとんど緑ばかりです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝の所も枯れ木じゃ絵になりません💦

 

やっと少し赤い葉っぱが・・

 

 

ピントが合っていませんが、少し色づいてます

 

背景にやっと紅葉の赤色が持ってこられました

 

 

 

私達3人の高齢者グループでした

先生が毎回車を出して下さったのが、大変有難く感謝の一言です

写真の添削も一緒にして下さり

大変勉強になりました

腕の方は反比例ですが・・😢

 

 

ブログへお越しの皆さま

ご覧いただきありがとうございました(^_-)-☆


光と影(再投稿)

2023-11-18 22:08:33 | その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/12/07千葉市美術館の一室にて撮影

 

一年前の再投稿です

ある先生の講座をブログに載せました

その先生から学んだ事は、多くのものでした

今年一年間、写真のお仲間と3人で先生の指導の下

撮影会を実施してきました

先日、最後の撮影会(成田山公園)に行って来ました

しかし、撮影はあまりにも上手く行かなくて

投稿は下書きにしてあります

丁度、自分の記事一覧を見ていて「こんな写真も撮っていたんだな~」

もう一度UPしてみよう・・・

もう一度復習のつもりで自分自身の為に・・

 

再投稿ですが、ご覧いただきありがとうございました。

 

 


ガーベラ

2023-11-16 21:46:53 | しずく

 

ガーベラを2本買いました

久しぶりに水滴を作って遊んでみました

 

f値を変えて撮影してみました

 

f16 背景まで良く写ります

 

f5.6 背景がぼけます

 

f2.8 さらにぼけます

 

 

f16 しべ全体が良く見えます

 

f5.6 前の写真よりぼけます

 

水滴の映り込み(あまりクリアじゃありません)

 

 

 

 

 

2023/11/3 家の中で撮影

 

最近は、集中力がないので

クリアな水滴が出来ません・・・😢

 


ノクターン shinya kiyozuka

2023-11-14 22:16:47 | スライドショー

 

おはようございます^^

今日は素晴らしい秋晴れの日です

 

残念ながら、新しい写真が撮れていません

今までUPした写真などをまとめてスライドショーにしました

お時間の許す限りご覧いただければ幸いです

 

 

ノクターン shinya kiyozuka

 

拙い画像ですがご覧下さりありがとうございました(^_-)-

 

 


蜘蛛の巣と落ち葉

2023-11-12 05:37:58 | 写真

 

ご訪問ありがとうございます

 

昨日は少し冷え込んで

やっと秋らしい日となりました

11月の初日(富士山が見えた日)

海に行く途中の道で蜘蛛の巣に絡まる

落ち葉を見つけてカメラに収めました

 

 

 

春になると桜並木になる空き地です

 

落ち葉がいっぱい

 

 

海に行く前に立ち寄って撮影

 

 

蜘蛛の巣に絡みつく葉っぱ

 

 

 

 

 

ピンボケです

目に留まりカメラに収めました

2023/11/01 撮影

 

綺麗な紅葉はなかなか見られません