この大晦日に、ふと行方をくらまそうとする、ぼくのご主人=みか5さいちゃん。*1
こらこらこら~!
と追いかけたら、しばらくぶりに日本で会うご家族をお迎えに行くのですって。
その上、今日まで有効の映画チケットを持っているから、ついでに観て来ましょうという無茶ぶり(^^;
今のロードショーにあまり食指は動かないものの、ぼくは「ワールド・オブ・ライズ」を観たいと思ったのですが、ご家族の選択は「地球が静止する日」。
シネコンとはいえ別々に観るのも愛想が悪いので選択権は譲ります。
「なんだかんだいって、けっこう面白いのではないかしら」と頼む期待は見事に裏切られましたというか、なんというか、この映画。モー(丑)、でも、ある意味面白いかも。
リメイクなのですけどね。
地球が静止する日=マゾーン襲来(「キャプテン・ハーロック」松本零士)+「バビル2世」横山光輝+オバマ第44代米大統領当選者演説+自然環境問題
音響映像とも始まりから誤魔化し過ぎです。
平たくいうと安い、低コスト制作。お金をかければよいというものではありませんが、何か違う。
ストーリーも大風呂敷広げてる割には何か違う。
側線もご都合主義に過ぎる安っぽさ。亡き配偶者の連れ子と二人で暮らす若いステップマザー(ジェニファー・コネリー演じるところの宇宙生物学者)、そのファミリー再生修復劇。(「子どもを使いましたね」の線)
……うーん、これは駄作でしょう(^^;
ご家族(本物の生物学者)は途中で寝てらっしゃいました。
「バビル2世」を読みたくなりましたよ。
---
東京湾クルージング。
海上から見るフジテレビ
松本零士デザイン船
白鳳丸
いちばん右は、東京大学海洋研の白鳳丸です。(海洋研究開発機構に移管されましたが)
海上から見る東京タワー
東京湾岸の景色
*1 「みか5さいちゃん」なんていうのは、いかにも変ですが「バビル2世」とか、そういう類いのインターネット上の呼称のひとつなのです。以前のホームページ(webサイト)では別のHNを使っていました。読みにくいから変えちゃおうかしら、と考えないでもないですが、ここではまあいいか。
こらこらこら~!
と追いかけたら、しばらくぶりに日本で会うご家族をお迎えに行くのですって。
その上、今日まで有効の映画チケットを持っているから、ついでに観て来ましょうという無茶ぶり(^^;
今のロードショーにあまり食指は動かないものの、ぼくは「ワールド・オブ・ライズ」を観たいと思ったのですが、ご家族の選択は「地球が静止する日」。
シネコンとはいえ別々に観るのも愛想が悪いので選択権は譲ります。
「なんだかんだいって、けっこう面白いのではないかしら」と頼む期待は見事に裏切られましたというか、なんというか、この映画。モー(丑)、でも、ある意味面白いかも。
リメイクなのですけどね。
地球が静止する日=マゾーン襲来(「キャプテン・ハーロック」松本零士)+「バビル2世」横山光輝+オバマ第44代米大統領当選者演説+自然環境問題
音響映像とも始まりから誤魔化し過ぎです。
平たくいうと安い、低コスト制作。お金をかければよいというものではありませんが、何か違う。
ストーリーも大風呂敷広げてる割には何か違う。
側線もご都合主義に過ぎる安っぽさ。亡き配偶者の連れ子と二人で暮らす若いステップマザー(ジェニファー・コネリー演じるところの宇宙生物学者)、そのファミリー再生修復劇。(「子どもを使いましたね」の線)
……うーん、これは駄作でしょう(^^;
ご家族(本物の生物学者)は途中で寝てらっしゃいました。
「バビル2世」を読みたくなりましたよ。
---
東京湾クルージング。
海上から見るフジテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/60cdba7fc060384613e9c7d77bc6ead7.jpg)
松本零士デザイン船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/609aa7def6266cb2e9d9803ba5997792.jpg)
白鳳丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/67/7a298d23e2e4af78fb02b9749e221187.jpg)
いちばん右は、東京大学海洋研の白鳳丸です。(海洋研究開発機構に移管されましたが)
海上から見る東京タワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/18b34133aba43f971f90c39ec0087625.jpg)
東京湾岸の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/1441ead0f85de40b08ce355d33f1b617.jpg)
*1 「みか5さいちゃん」なんていうのは、いかにも変ですが「バビル2世」とか、そういう類いのインターネット上の呼称のひとつなのです。以前のホームページ(webサイト)では別のHNを使っていました。読みにくいから変えちゃおうかしら、と考えないでもないですが、ここではまあいいか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます