快挙です!このまま優勝しちゃいましょ!
埼玉県の高校が優勝するのは、私(すぎ)の記憶では……ないような。。。
がんばれ「聖望学園」!
私(すぎ)は野球出身じゃぁないのですが、子供たちと一緒に5年もやってるもんで……すっかり野球ファンです!
埼玉県の高校が優勝するのは、私(すぎ)の記憶では……ないような。。。
がんばれ「聖望学園」!
私(すぎ)は野球出身じゃぁないのですが、子供たちと一緒に5年もやってるもんで……すっかり野球ファンです!
先日、ご紹介した『おでん缶自販機』
グルメレポーターの私(すぎ)が、ちょっと試してきたのでご紹介します
寄居町中町商店街に突如現れた『おでん缶自販機』 「おでん」「らーめん」「スープスパ」「チョコレート」「ドリンク」
秋葉原ではすっかり有名で、たいへんうけている『おでん缶自販機』 気になって気になって仕方がなかったので、今日食べてみましたよ
▲中町商店街に突如現れた『おでん缶自販機』!
▲黒豚横丁しょうゆラーメン!
▲がんも・大根入りおでん!
▲麺はヘルシーな“こんにゃく麺”!
▲これが巷で有名な『おでん缶』です!
▲小腹が空いたときはグーですよ!
おやつに 小宴会に
非常食に
そして花見に最高のアイテムですね
みなさん
一度お試しあれ
おはようございます サクラが満開ですね! 今週末は寄居町も花見もベストでしょう! お花見弁当を持ってお出かけ下さい
さてさて、4月13日(日)は北條まつり サクラが残ってくれれば綺麗なんですけど・・・
その北條まつりのスタッフ会議が昨日開かれました! 商工会からは局長が参加! 進行は役場でも、最も信頼できる男のひとりであるK・Aさんが担当! 私(すぎ)も信頼しきっています! さらの三鱗会のみなさまが中心となって準備も着々と進んでいますよ
それでは昨年の『北條まつり2007』の模様をどうぞ
▲鉢形城跡に武者隊が集まります!
▲セレモニーでは大将が勢揃い!
▲河原での合戦模様!迫力ありであす!
▲大砲の音が響き渡ります!
▲『乙姫部隊』も参加!『乙姫ちゃん2008』は後ほど詳しく!
寄居北條まつりは観覧するのも楽しいですが、私(すぎ)のお薦めは武者隊への参加です!プチ役者気取り&間近で観られる合戦模様は大迫力ですね!