寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

JTB流春号!

2008年04月08日 22時29分08秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
今日、寄居町商工会にJTBの営業の方が来て、春のパンフレットを置いていきました!

ただ今、私(すぎ)はパンフレットを見ながら旅行に行ってる気分を味わってます。。。


本当は……リアル旅行に行きたい!ヨーロッパ!ハワイ!アメリカ!オーストラリア!

続いて国内旅行!沖縄!北海道!京都・大阪・神戸!TDR!USJ!

時間もなければ、金もない。。。


みなさん!お金はともかく、時間のない方……週末は寄居町に小旅行がオススメです!山崎屋さんに宿泊って超オススメ!



追伸
JTBが竹内結子さんにチェンジ!かわい~っすよね!
竹内結子さんと一緒飲んでみたいな。。。。

寄居町学校施設開放!

2008年04月08日 19時40分42秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
こんばんは!ただ今、役場6階会議室です!学校施設開放利用団体説明会!

地域住民のスポーツの普及と子供の安全な遊び場の確保のための制度!


私(すぎ)も地域の子供たちのために参加です!スポーツと教育!何歳になっても大切ですね!


寄居町商工会も生涯教育に積極的です!

マル経融資が変わりました!

2008年04月08日 18時33分48秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

国民生活金融公庫の「小規模事業者経営改善資金」! 俗に言う『マル経』

商工会とのお付き合いが原則6ヶ月以上の事業者さまが対象!(詳細は商工会へお問い合せ下さい) 
私(すぎ)が思うに、無担保無保証資金としてはかなり、すっごく低利な資金ですよ

その『マル経』が変わります

▲商工会と国金はパートナー!

 

         融資限度額  550万円 → 1,000万円

使い勝手がとっても良くなると思います! 550万円という金額も高額ではありますが、事業資金としては若干物足りなさがありました。。。 これで小規模事業者への融資が大きく変わるのでは

 

お金の相談は寄居町商工会までお問い合せ下さい お金に関しては私(すぎ)は自信があります


平成20年度全国商工会重点事業計画!

2008年04月08日 09時28分47秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

おはようございます 雨です すっごい雨ですね 桜の花も終わりですね・・・・・

さて、先日ご説明した『全国商工会連合会(全国連)』
今日は全国連が作成する年度重点事業計画をご案内します

「平成20年度全国連重点事業計画」

▲月刊「商工会」からの記事!

 

商工会では全国連の事業計画を中心に各地域性を生かした独自のプランを作成しています。 時代の変化への対応が立ち遅れ商工会の存在意義などが議論されることもありましたが、地方、地域の時代が加速していることもあり商工会の必要性は高まっていくと確信しています!

 

地域の隅々までを熟知した全国組織

これほど強力な組織はないと考えています! さらに、組織内部の改革を進めていき、専門性と統一性を高めていければ 商工会を必要とする人、商工会のファンをもっともっと増やしていくために努力していきます!

 

追伸
全国連の重点事業計画の細部については、今後少しづつご案内させていただきます


平成の大合併……

2008年04月08日 00時00分43秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
こんばんは!夜寝る前に新聞を読むのが、私(すぎ)の社会人になってからの習慣!本当は朝読むべきなんでしょうが…

新聞は日経から発行部数1番の新聞へ!妻にチラシの数で押し切られました…


今晩の(今朝の)記事は「平成の大合併!残る課題…」
寄居町近隣でも数年前に大きく揺れ動いてました!
全国的に見ても、2年を経過して難題が残っているようです。

善し悪しはわかりませんが、ぜひ住民の意見・現場の意見を反映してほしいですね!


商工会もそうです!商工会のPR不足ではあるのですが、現場の意見を反映してもらいたいものです!