寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

大寒紅白たまごを食べて運気上昇。

2010年01月20日 22時43分36秒 | 商人魂
こんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日の話題は、大寒たまごについてです。

大寒たまご?
ごめんなさい。知りませんでした。。。

正解:二十四節気のひとつ大寒の中の第七十二候である"鶏始乳〟には、「ニワトリが春の気を感じ卵を生みはじめる時季」という意味があり、一年中で一番寒いと言われる大寒に、その頃の卵は生気に満ち溢れていると考えられているそうです。
また風水でも大寒に産まれた卵を食べると運気と金運が上昇するといわれております。


(有)丸一養鶏場さんのブログで知り、金運に悩む私は早速注文したのでした。

そして大寒の今日、引き取りに伺いました。


1月20日の午前中に採卵したのが「大寒たまご」
※風水上でも大寒に産まれた、たまごを食べると運気と金運が上昇するといわれています。

早速、今夜の夕食にTKGでいただきました。
(株)彩光建設さんのブログに影響されました。


気持ちだけでも、何だか運気が上昇した感じです。

○○限定とか、所以などPRのちょっとした工夫で購買意欲も高まりますね。
商工会も工夫していきたいと思います。





投稿:白川