川崎市民ミュージアムで開催されている『少女マンガパワー!』展
のんびり構えてたら、もうすぐ終わり(30日まで)じゃない!
27日に慌てて見に行ってきました~。
さて、バスを降りると目の前に派手なピンクの看板がお出迎え~!
建物に入ると、まず売店が目に入ります(商売上手!)
そこで、思わず図録に手が! ¥1500(高っ!)
会場は2階で、手塚先生から始まる少女マンガ界の大御所の原稿が
古い順に並んでいます
でも、生原は半分くらいかな?
ところどころのショーケースに古いお宝本が陳列され
中央広場は読書コーナー
マンガや画集が沢山置いてありました
さして広くも無い会場なので、どんなにじっくり見ても
小一時間もあれば見終わってしまうくらいです
う~~ん。。。物足りない!
海外で少女マンガを紹介した展示会を、
そのまま日本でやってるから仕方ないんだけど
あまりにも、初歩的!入門編!
イラストと原稿をパネル展示してるだけだし
解説も、まあ、日本の少女マンガファンにとっちゃ~
当たり前すぎる事しか書いてないし。。。
一応、名のある大御所の絵は大体紹介されてはいる。。。あっ!青池センセが抜けてる~~!!
んだけど、半分くらい印刷物で感動が薄かったな~~
それでも、竹宮先生の墨の濃淡や山岸凉子先生の繊細なペンタッチ
牧美也子先生、わたなべまさこ先生の美しいカラーページ
もう、マジマジ見入っちゃいました!
そんな中で、一番印象的だったのは
石ノ森章太郎先生の「龍神沼」の生原稿!
前の晩、BS2でやっていた「とことん!石ノ森章太郎」の中で紹介されてた
冒頭の見開きページが、丁度展示されてました!
時間を感じさせる黄ばんだ紙
手描きのタイトル
アミ描けの場所にスクリーントーンが張られてなくて、
青鉛筆が塗られているのにも時代を感じました
が、何と言っても感動だったのは
テレビの中で言っていた里山の風景を生で見られたこと!
そして、一緒に少女が龍神に変身したシーンも展示されていたけど
こちらは点描の世界!
もうもう、すばらしくて感涙ものです~~!!
交通費に¥1000以上、入場料¥800
内容の割に高いと思ったけど、この原稿見れただけで元取れた気分でした~~
さて、この「少女マンガパワー!」展
これから全国何箇所かを巡回展示するようです
<今後の日程>
新潟市新津美術館 4月12日~5月25日
京都国際マンガミュージアム 7月19日~8月31日
横山隆一記念まんが館(高知市)9月6日~11月9日
興味のある方は是非足を伸ばしてみてください~~
のんびり構えてたら、もうすぐ終わり(30日まで)じゃない!
27日に慌てて見に行ってきました~。
さて、バスを降りると目の前に派手なピンクの看板がお出迎え~!
建物に入ると、まず売店が目に入ります(商売上手!)
そこで、思わず図録に手が! ¥1500(高っ!)
会場は2階で、手塚先生から始まる少女マンガ界の大御所の原稿が
古い順に並んでいます
でも、生原は半分くらいかな?
ところどころのショーケースに古いお宝本が陳列され
中央広場は読書コーナー
マンガや画集が沢山置いてありました
さして広くも無い会場なので、どんなにじっくり見ても
小一時間もあれば見終わってしまうくらいです
う~~ん。。。物足りない!
海外で少女マンガを紹介した展示会を、
そのまま日本でやってるから仕方ないんだけど
あまりにも、初歩的!入門編!
イラストと原稿をパネル展示してるだけだし
解説も、まあ、日本の少女マンガファンにとっちゃ~
当たり前すぎる事しか書いてないし。。。
一応、名のある大御所の絵は大体紹介されてはいる。。。あっ!青池センセが抜けてる~~!!
んだけど、半分くらい印刷物で感動が薄かったな~~
それでも、竹宮先生の墨の濃淡や山岸凉子先生の繊細なペンタッチ
牧美也子先生、わたなべまさこ先生の美しいカラーページ
もう、マジマジ見入っちゃいました!
そんな中で、一番印象的だったのは
石ノ森章太郎先生の「龍神沼」の生原稿!
前の晩、BS2でやっていた「とことん!石ノ森章太郎」の中で紹介されてた
冒頭の見開きページが、丁度展示されてました!
時間を感じさせる黄ばんだ紙
手描きのタイトル
アミ描けの場所にスクリーントーンが張られてなくて、
青鉛筆が塗られているのにも時代を感じました
が、何と言っても感動だったのは
テレビの中で言っていた里山の風景を生で見られたこと!
そして、一緒に少女が龍神に変身したシーンも展示されていたけど
こちらは点描の世界!
もうもう、すばらしくて感涙ものです~~!!
交通費に¥1000以上、入場料¥800
内容の割に高いと思ったけど、この原稿見れただけで元取れた気分でした~~
さて、この「少女マンガパワー!」展
これから全国何箇所かを巡回展示するようです
<今後の日程>
新潟市新津美術館 4月12日~5月25日
京都国際マンガミュージアム 7月19日~8月31日
横山隆一記念まんが館(高知市)9月6日~11月9日
興味のある方は是非足を伸ばしてみてください~~