漫トラ日記

現実生活空間&脳内妄想空間を日々マンガに浸食される主婦の怠惰な日常

5月6日(水)谷根千散歩

2015年05月07日 04時28分51秒 | お出かけ

谷根千散歩に行ってきました。

千駄木の須郷公園。河童が出るそう

河童より亀が多い 

園内には滝もある

 

さて、本格的に谷根千へ

谷中銀座。GWもあってすごい込みよう。すっかり観光地

 

ネコのオブジェが楽しい♪

看板の統一感が見事

定番の夕焼けだんだん 

昼飯は日暮里の「川むら」

老舗っぽい店構えで想像していた通り、ちょっとお高めだけど、味は良し!

近くの本行寺の山門。

黒いの丸い穴は、幕末の上野戦争の時の弾の跡だとか。

谷中墓地に沿って歩くと、屋根の上に美女のオブジェ!

朝倉彫塑館の彫像です。

谷中墓地でひときわ目立つ大木。墓を追い出しそうな勢い。

了俒寺の飾り瓦 

長安寺 

谷中のお寺は見るだけでも面白い

      絵馬堂

観智院の弘法大師のお堂

猫店

谷中は小学校の時計も渋い!

 

歩数8400。疲れた~

bookmeter.com/post/13/122772… #bookmeter



4月の読書メーターまとめ

2015年05月02日 04時22分54秒 | 読書メーターまとめ

全然読めてない。ダメじゃん!!

★4月に読んだ本一覧はこちら→ 2015年4月の読書メーター

読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1486ページ
ナイス数:572ナイス

村上海賊の娘 上巻村上海賊の娘 上巻感想
☆☆☆ ヒロイン景のキャラに引っ張られ第2章までは一気。脳内で天海祐希(の若いころ)に変換され、ドラマかアニメを見てる気分ですらすら読めた。が、第3章目の石山合戦になってからは司馬遼口調の薀蓄と戦況描写が延々続き退屈。醜女設定の景が西洋気風の入ってる堺だと絶世の美女になるとか、七五三兵衛が銛で5人抜きするとかの漫画チックな設定と、面倒くさい史実描写のギャップに戸惑う。史実とエンターテイメントの繋ぎがうまくいってない感じがした。とはいえ、全体的には面白かったので、続きが楽しみ。表紙のイラストが素敵だ。
読了日:4月27日 著者:和田竜
悪魔の見習い修道士―修道士カドフェルシリーズ〈8〉 (光文社文庫)悪魔の見習い修道士―修道士カドフェルシリーズ〈8〉 (光文社文庫)感想
☆☆+☆半分 最後の最後に動機と真犯人が判明。政治的な拝啓には全く思い至らなかった。犯人のキャラも、何の伏線もなく急に豹変。笑顔の影の冷酷さに誰も気づかなかったの?と、言いたくなる。犯人捜しを楽しむタイプのミステリーじゃないとはいえ、“そりゃないよ~”と、言いたくなる展開だった。それよりも、見習い修道士メリエットの精神的成長とその家族の物語がメイン。アイスーダがとても魅力的でいい味出してるけど、16歳でこの精神力と頭脳。メリエットは良い伴侶を得たけど、うまく転がされそう(笑)
読了日:4月11日 著者:エリス・ピーターズ
聖域の雀―修道士カドフェルシリーズ〈7〉 (光文社文庫)聖域の雀―修道士カドフェルシリーズ〈7〉 (光文社文庫)感想
☆☆☆ 3組のカップルが出てくる。一組は貧しいけれど相思相愛。でも、危機が迫っている。一組は結婚によって、取引のように結び付けられたカップル。当時としては当たり前の関係。あと一組は最後まで出てこない。つまり隠さねばならない関係だということ。最初にオーリファーバー家の詳しい説明があったのに、最後の方までその伏線に気づず、動機も犯人も全く分からなかった。その哀しい動機が何ともやりきれない。ウォルターに怒りを覚える。彼とマージョリー夫婦の今後の関係が気になる。
読了日:4月9日 著者:エリスピーターズ
氷のなかの処女―修道士カドフェルシリーズ〈6〉 (光文社文庫)氷のなかの処女―修道士カドフェルシリーズ〈6〉 (光文社文庫)感想
☆☆☆ 戦乱に巻き込まれ行方不明になった姉弟を捜索していたカドフェルは氷に閉じ込められた乙女の死体を発見する!!なかなか想像力を掻き立てる発端だけど、ミステリーというよりは歴史活劇の印象が勝る。個人的にはそっちの方が好みなので、シリーズ中で一番楽しく読めた。修道士カドフェルはアクションには参加できないので、代わりに息子が活躍。ラストの満ち足りたカドフェルのつぶやきで、読者も幸せな気持ちになる。クリスマスの奇跡は作者のサービスかな^^。
読了日:4月5日 著者:エリス・ピーターズ

読書メーター
http:/ →bookmeter.com/post/13/122491… #bookmeter


イベント【花金読書会(2015年5月1日)】 http:///event/event_show.php?id=2221   

珈琲店で『村上海賊の娘』(下)を読書。

   

bookmeter.com/post/13/122501… #bookmeter