この改造シリーズの前編ではマレスのBCDにバックマウント・カウンターラングを組み合わせて、リブリーザー用BCDとしては一つ満足な形が出来上がりました。
その一方で、バックマウント・カウンターラングの使い心地は期待した程ではなかったと言うのが正直なところです。水平に近い姿勢で泳いでいる時には水圧の影響でバックマウント・カウンターラングの方が息を吸う時に多少労力を要します。苦しい . . . 本文を読む
いままではズボンの裾上げはアイロン接着で済まし、BCDへのDリング増設程度のちょっとした裁縫は手縫いで済ませてきました。しかしもう少しあちこちの改造で縫い付ける作業が増えてきて、さすがに手縫いの作業効率に限界を感じて、ついにミシンを買ってしまいました。
最初は下糸のボビン巻きから始めて、取扱説明書と首っ引きで格闘して、ようやく準備完了。
まずは練習がてら、PP製ベルトにマジックテープを縫い . . . 本文を読む
リブリーザー(CCR)には酸素シリンダーが必要。しかし海外製の酸素シリンダーの入手は困難。一方で国内で広く流通している医療用の酸素ボンベは、口金の形状がダイビング用レギュレーターと互換性なく接続できません。 そこで口金形状の変換継手を国内の有名金属加工メーカーに依頼して製作してもらいました。 . . . 本文を読む
組み立てと取り付け位置調整が済んだSE7ENリブリーザーですが、進水式に備えて各種設定事項を確認するため、まずは火入れ式に臨みました。
まずバッテリーモジュールを充電台に差し込むと、すでにフル充電状態でしたので、そのままSE7EN本体に差し込んでみました。パドルと呼ばれるコンソールの液晶画面を見ていると、間もなく自動的にPower-on Self Test(PST)がスタートしま . . . 本文を読む