社員旅行に行ってきた~台北編~その1
社員旅行に行ってきた~台北編~その2
本当は、朝食がついてますが、食べません・・・
10時に小龍包屋さんに行く予定です。
まずは
迪化街の朝市に行って、からすみを購入です(ぶーくんは買ってないけど)
そのあと、どうしていいかわからないため、(時間が余った)
で、二二八和平公園に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/e8686a6eb2fa4923dfdf19022a3bbedf.jpg)
大きくて美しい公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/187a4a0b9f2049a6d28f2ea658e049e1.jpg)
国立台湾博物館もあります。
しばらくぷらぷらしていると、
小龍包屋さんまで皆で歩こう!ということに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/4cae32f2ea2a7141c83b53e64d106fef.jpg)
昨日は車窓から見た総統府
横断歩道の途中でパシャリ!!
さらに歩いていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/faf74bba3c29fd1ca80cc7f7ab69e1ec.jpg)
ポストが二つ並んでます。
たぶん、緑が国内、赤が海外でしょうか?わからないけど
4キロほど歩いて到着
小龍包の鼎泰豐
ここは、前回も行ってマジでウマかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/88/7b31e0c5c4a6e0717a73ecaa1f464569.jpg)
きゅうりやもやしなど
前菜もマジうまです!!
この二日間の食事の不満が吹き飛びます!!
そして、ぶーくんの一押し!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/0f3b2a840dce3cf529779c119a012101.jpg)
空芯菜
本当にウマい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/73c23aef56233c694f03bd786d62413f.jpg)
小龍包
食べるのに夢中で写真忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/616e0a6016a0e312ae3a91a361ecfb40.jpg)
野菜餃子にカニ小龍包、とりの小龍包もウマいです。
麺も辛ウマ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/d8f0c03a1fe304f904158742ed2a8092.jpg)
酸辣湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/4147ab506fdb23a26b0ba81360aa7b86.jpg)
スイーツの
あんこの小龍包
これもウマい!!
満腹で満足!!
出発まで時間があるのでまたもや、わかれて自由行動!!
ぶーくんは台北101へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/f18b84b9d052c8e866f159906e31f6d0.jpg)
高いところ大好きのぶーくん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/d000f482acbeccd5bc1862c45100f7e2.jpg)
これは、ショッピングモール
展望台は400元
約1200円、結構高いけど、せっかく来たなら乗らなくちゃ!!
ここのエレベーターは89階まで37秒!!
マジですげぇ
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/a846633633728a56f9e7afa50155b255.jpg)
101のマスコットの三国志ヴァージョン
なんか萌えた・・・・
チケットを購入した時にサービス券をいただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/86/b82e1bfe468342484a96061edec42674.jpg)
ビールフロート
1個買うともう一つプレゼント・・・
アイスだけ食べさせてもらった
まぁ・・普通だが
問題はビールの方らしい・・いい思い出だ!!
そして、タイムアウト・・・
ホテルに戻り、迎えに来ているバスに乗り込み空港へ
途中の車窓で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/f897e89e8c431f3bc459e2494197d594.jpg)
丸山大飯店を見る。
ああ・・泊まってみたい
空港で時間があったので
残りの小銭をはたいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/f8ad2c02963070c9902ab93c4005d7b4.jpg)
コーヒーセットをいただきます(*^_^*)
機内食は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/0ad375d90ea572c0a02621e33e221d3b.jpg)
鳥でした。
楽しかったな~
ところで、
薬局で購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/2b5c8a5964571ebb3794f20ed305eb96.jpg)
タイガーバーム
左から80元
赤タイガーバーム75元
コンビニ仕様65元
あと、九份でみつけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/442625e97756ebe18df97e2fe3169956.jpg)
120元約360円
台湾将棋(暗棋(アンチー)と明棋(ミンチー))
そして、
最終日に免税店に連れて行かれたのですが、
ぶーくんまったく興味がないので
そのまま、近所のコンビニへ
雑誌とか小物を物色してたら
こんなのを発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/0414bcd7945e2637f75a96f5eeef75d1.jpg)
写真だと分かりずらいんだけど
3Dのトレーディングカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/2a4b5b7896cfc0910a142f51b4854dea.jpg)
これがまた、綺麗なんですよ!!
で、
調べてみると
「霹靂」という人形劇のようだ。
その中のキャラで「 楓岫主人」と「阿修羅」
さらに調べてみると
みつけました!!
昔、やっていたNHKの人形劇を思い出します。
八犬伝が好きで見てました。
しかし、これはものすごいクオリティです。
楓岫主人さんは、良くわからないが端正な顔をしているが
ものすごい技の持ち主の様です。
どうやら、阿修羅は悪者のようです(名前が名前だし・・)
しかし、ものすごい かめはめ波使いのようです。
登場人物多すぎです。
社員旅行に行ってきた~台北編~その2
本当は、朝食がついてますが、食べません・・・
10時に小龍包屋さんに行く予定です。
まずは
迪化街の朝市に行って、からすみを購入です(ぶーくんは買ってないけど)
そのあと、どうしていいかわからないため、(時間が余った)
で、二二八和平公園に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/e8686a6eb2fa4923dfdf19022a3bbedf.jpg)
大きくて美しい公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/187a4a0b9f2049a6d28f2ea658e049e1.jpg)
国立台湾博物館もあります。
しばらくぷらぷらしていると、
小龍包屋さんまで皆で歩こう!ということに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/4cae32f2ea2a7141c83b53e64d106fef.jpg)
昨日は車窓から見た総統府
横断歩道の途中でパシャリ!!
さらに歩いていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/faf74bba3c29fd1ca80cc7f7ab69e1ec.jpg)
ポストが二つ並んでます。
たぶん、緑が国内、赤が海外でしょうか?わからないけど
4キロほど歩いて到着
小龍包の鼎泰豐
ここは、前回も行ってマジでウマかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/88/7b31e0c5c4a6e0717a73ecaa1f464569.jpg)
きゅうりやもやしなど
前菜もマジうまです!!
この二日間の食事の不満が吹き飛びます!!
そして、ぶーくんの一押し!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/0f3b2a840dce3cf529779c119a012101.jpg)
空芯菜
本当にウマい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/73c23aef56233c694f03bd786d62413f.jpg)
小龍包
食べるのに夢中で写真忘れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/616e0a6016a0e312ae3a91a361ecfb40.jpg)
野菜餃子にカニ小龍包、とりの小龍包もウマいです。
麺も辛ウマ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/d8f0c03a1fe304f904158742ed2a8092.jpg)
酸辣湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/4147ab506fdb23a26b0ba81360aa7b86.jpg)
スイーツの
あんこの小龍包
これもウマい!!
満腹で満足!!
出発まで時間があるのでまたもや、わかれて自由行動!!
ぶーくんは台北101へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/f18b84b9d052c8e866f159906e31f6d0.jpg)
高いところ大好きのぶーくん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4d/d000f482acbeccd5bc1862c45100f7e2.jpg)
これは、ショッピングモール
展望台は400元
約1200円、結構高いけど、せっかく来たなら乗らなくちゃ!!
ここのエレベーターは89階まで37秒!!
マジですげぇ
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/a846633633728a56f9e7afa50155b255.jpg)
101のマスコットの三国志ヴァージョン
なんか萌えた・・・・
チケットを購入した時にサービス券をいただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/86/b82e1bfe468342484a96061edec42674.jpg)
ビールフロート
1個買うともう一つプレゼント・・・
アイスだけ食べさせてもらった
まぁ・・普通だが
問題はビールの方らしい・・いい思い出だ!!
そして、タイムアウト・・・
ホテルに戻り、迎えに来ているバスに乗り込み空港へ
途中の車窓で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a4/f897e89e8c431f3bc459e2494197d594.jpg)
丸山大飯店を見る。
ああ・・泊まってみたい
空港で時間があったので
残りの小銭をはたいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/f8ad2c02963070c9902ab93c4005d7b4.jpg)
コーヒーセットをいただきます(*^_^*)
機内食は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/0ad375d90ea572c0a02621e33e221d3b.jpg)
鳥でした。
楽しかったな~
ところで、
薬局で購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/2b5c8a5964571ebb3794f20ed305eb96.jpg)
タイガーバーム
左から80元
赤タイガーバーム75元
コンビニ仕様65元
あと、九份でみつけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f4/442625e97756ebe18df97e2fe3169956.jpg)
120元約360円
台湾将棋(暗棋(アンチー)と明棋(ミンチー))
そして、
最終日に免税店に連れて行かれたのですが、
ぶーくんまったく興味がないので
そのまま、近所のコンビニへ
雑誌とか小物を物色してたら
こんなのを発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/0414bcd7945e2637f75a96f5eeef75d1.jpg)
写真だと分かりずらいんだけど
3Dのトレーディングカード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/2a4b5b7896cfc0910a142f51b4854dea.jpg)
これがまた、綺麗なんですよ!!
で、
調べてみると
「霹靂」という人形劇のようだ。
その中のキャラで「 楓岫主人」と「阿修羅」
さらに調べてみると
みつけました!!
昔、やっていたNHKの人形劇を思い出します。
八犬伝が好きで見てました。
しかし、これはものすごいクオリティです。
楓岫主人さんは、良くわからないが端正な顔をしているが
ものすごい技の持ち主の様です。
どうやら、阿修羅は悪者のようです(名前が名前だし・・)
しかし、ものすごい かめはめ波使いのようです。
登場人物多すぎです。