以前
メガネコレクション
2010年07月08日の記事
あれから、また増えましたのでご紹介w
今、メインで使用しているのが

SHIN
特に、何かのメーカーと言うわけではないと思うのですが、
この専用メガネケースもかっこいいし、
なんといっても、安定感抜群でかけ心地が良い!!
このメガネの前は

無メーカーですが、ばね蝶番になっていて掛けはずしが楽です。
さらに、安定感抜群!!
私は、いわゆるリムレスという枠の無いタイプは苦手で、
レンズ上部からの光屈折がダメなのと、掛けたときの安定感が無いのがどうにもダメなんですよ。
なので、ほとんど上だけ枠があり、下部をナイロン糸で吊ってある
「ナイロール」タイプが好気だったりする。

KOZO INOUE
チタニウムを使用していて、大変薄い!
よって、とても軽いです。艶消しになっていて、なかなかシャレています。

無メーカーですが、
よつ葉のクローバーがなんとなくかわいいです。

無メーカーのセル枠
セルと言っても通称ですね、本当にセルロイドなんて使ってたら
夏になったら、ドロドロだし・・ww
何気に、腕部分にかわいい柄がついてるんですよ!
ほんのりグリーンが気に入ってます。

無メーカーのセル枠
実は、上の枠の柄違いです。
この枠、セル枠とはいっても、軽量なんですよ!
実につかいやすいです。
こちらは、腕の部分に水玉とさり気にハート柄が混在しております。

リーガル
コレはマジでガッチリしていて使いやすいです。
しかも、多少乱暴に使っても大丈夫な感じなので
旅行などの予備メガネとして持ち歩いてます。

無メーカー
フルメタルですが、細いうえに形状記憶になっていて軽いのですが、
イマイチ、しっくりとこないので
常にベンチ入りですね・・・
ただ、今回のラインナップ・・・
実を言うと私が選んだものが一本もありません。
すべて、いきなり旦那が買って帰って来たものばかりですw
赤いメガネのイメージなんでしょうかねw
メガネコレクション
2010年07月08日の記事
あれから、また増えましたのでご紹介w
今、メインで使用しているのが

SHIN
特に、何かのメーカーと言うわけではないと思うのですが、
この専用メガネケースもかっこいいし、
なんといっても、安定感抜群でかけ心地が良い!!
このメガネの前は

無メーカーですが、ばね蝶番になっていて掛けはずしが楽です。
さらに、安定感抜群!!
私は、いわゆるリムレスという枠の無いタイプは苦手で、
レンズ上部からの光屈折がダメなのと、掛けたときの安定感が無いのがどうにもダメなんですよ。
なので、ほとんど上だけ枠があり、下部をナイロン糸で吊ってある
「ナイロール」タイプが好気だったりする。

KOZO INOUE
チタニウムを使用していて、大変薄い!
よって、とても軽いです。艶消しになっていて、なかなかシャレています。

無メーカーですが、
よつ葉のクローバーがなんとなくかわいいです。

無メーカーのセル枠
セルと言っても通称ですね、本当にセルロイドなんて使ってたら
夏になったら、ドロドロだし・・ww
何気に、腕部分にかわいい柄がついてるんですよ!
ほんのりグリーンが気に入ってます。

無メーカーのセル枠
実は、上の枠の柄違いです。
この枠、セル枠とはいっても、軽量なんですよ!
実につかいやすいです。
こちらは、腕の部分に水玉とさり気にハート柄が混在しております。

リーガル
コレはマジでガッチリしていて使いやすいです。
しかも、多少乱暴に使っても大丈夫な感じなので
旅行などの予備メガネとして持ち歩いてます。

無メーカー
フルメタルですが、細いうえに形状記憶になっていて軽いのですが、
イマイチ、しっくりとこないので
常にベンチ入りですね・・・
ただ、今回のラインナップ・・・
実を言うと私が選んだものが一本もありません。
すべて、いきなり旦那が買って帰って来たものばかりですw
赤いメガネのイメージなんでしょうかねw