台北に行ってきましたw
台北に行ってきましたw その2
さて、最終日
台風5号は絶好調に北上中w
予定では、午後2時くらいには台中付近にやってくるとのこと!
フライトは午後4時である。
ヘタすると、ジャストミートしそうだ・・・

いい感じに
どんよりしてるw
くよくよしてもしょうがないので
ご飯を食べる!!

お尻みたいなのは、アンマンでしたw

昨日は、ごはんだったので、今日はパンにしてみたw
ここのパンはおいしいんですよ、マジでw

シーザーサラダに和風のわさびドレッシングをかけるとうまい!!

そして、前回宿泊した時も食べておいしかった
ホットケーキw
たっぷり食べて、気分も上々ですww
今日は、パンダちゃんを見に、木柵動物園へ行く予定!!

そして、動物園着!!
結構な田舎ですw
かなり広くて
関東なら場所的には多摩動物園、イメージならズーラシアな感じです。

昆虫館なるものを発見!
で、入ろうと思ったら入り口に
昆虫占い的な(たぶん)モノを発見!!
早速、このヘラみたいなのをひいてみると


歩行蟲・・・・・?
何の虫かよくわからない
で、つまみをあけると

全然、書いてあることはわからないが、
悪くはないようだ・・
で、旦那にもひかせる

クソ生意気にも、鍬形蟲とある。

なんか、わらかんが良さそうだね!と、いいながら
つまみを開けてみる・・・
残念な内容のようだ。
ざまあみろwケケケ
で、歩行蟲・・・しらべてみたら
オサムシとあり、ゴミムシだのヘッピリムシだの、残念な二つ名が多いようだw
しかし、
虫という字を蟲と書くと、なんでこんなに禍々しいんだろう?
そうだ!!
そんなことより
大熊猫!
ぱんだちゃ~ん
ぱんだちゃ~ん
ぱ~ん~だ~!!

ハイ!パンダ!!
って、嘘ですw


パンダちゃんは特別なお部屋にいて、
撮影不可だったので、園内の映像をご覧ください・・
ちなみに、
パンダはこちらにケツ向けて、爆睡中でしたww

ちょっと豪華なウエスタンリバー鉄道もどきに乗って、快適に園内を見ますw
そして、みつけたのが
尾無熊(だったかな?)

コアラちゃんw

どのコアラちゃんもユーカリをバリバリ食し中でしたw
それにしても、
パンダちゃんにコアラちゃんとは
一度に、上野動物園と多摩動物園に行った気持ちになりましたww
園内を一回りして、
後は空港に向かいます。

松山空港!
ランドマークである台北101が見えます
台風の状況がわからないので、
12時には空港に入ります。
ついでなので、
何か食べようかと思ったら、
まずはサブウェイを発見!
旦那様が、サブウェイでも喰うか?というので、
ある意味、ハードル高くない?
ボディランゲージするにも限度がありそうだが?と、いうと
たしかに、
ピーマンたくさんって言いづらいよなって・・・・・お前、ピーマンくわねーじゃないか!って、思ったけど
心にとどめておきましたww
で、モスバーガーを見つけて
店の前のメニューでチェック!!
チリドックと柚子熱茶なるものを頼もうとカウンターに!!
すると!!
またもや、外と中ではメニューが違っていた!!
パにくる・・・・
もう10年以上も食べてないのにっつうか、あんまり好きじゃないのに

フィッシュバーガーを注文・・・
しかも、ドリンクでまごまごしてたら
「アイスティー?」といわれて「い・・・・・いえ~す」と、答えてしまい
あまいアイスティとなった・・
で、フィッシュバーガーどうしよう・・・って、旦那に言うと
俺は、フィッフュバーガーが喰いたかったんだ!!と、言いながら
モスバーガーを手に持っていた・・・・
交換して食べた・・
なんか・・
ヘタレな夫婦だった・・

残り金額はこのじゃらじゃらのみ!!
そこで
1個35元のパイナップルケーキを発見

二個買ったら、のこりが2元!!
なんか、綺麗に使い切ると気持ちもすっきりw

飛行機が離発着するたびに、ものすごい水しぶきを上げてますが、
なんとか飛行機は飛びそうです。
で、帰りもハローキティジェットww


旦那様は、チキンごはん

わたしは、ハンバーグスパゲティ・・
ハンバーグはどこ?っと、思いきや
スパゲティの下にででーんと入ってました(爆)

デザートのアイスもキティw
麒麟の翼の最後もちゃんと視聴して、
日本に帰ってくると、
スカイツリーと東京タワーが見えました。
そうえいば、
台北を飛び立ったときは
台北101に見送られて、
スカイツリーと東京タワーに迎えられて
楽しかった休暇がおわってしまったな~と、つくづく思ったのでした。
帰ってくると、東京はとても天気も良く、
台風にハラハラさせられたのがウソのようでしたw
ああ、また行きたいわんw
台北に行ってきましたw その2
さて、最終日
台風5号は絶好調に北上中w
予定では、午後2時くらいには台中付近にやってくるとのこと!
フライトは午後4時である。
ヘタすると、ジャストミートしそうだ・・・

いい感じに
どんよりしてるw
くよくよしてもしょうがないので
ご飯を食べる!!

お尻みたいなのは、アンマンでしたw

昨日は、ごはんだったので、今日はパンにしてみたw
ここのパンはおいしいんですよ、マジでw

シーザーサラダに和風のわさびドレッシングをかけるとうまい!!

そして、前回宿泊した時も食べておいしかった
ホットケーキw
たっぷり食べて、気分も上々ですww
今日は、パンダちゃんを見に、木柵動物園へ行く予定!!

そして、動物園着!!
結構な田舎ですw
かなり広くて
関東なら場所的には多摩動物園、イメージならズーラシアな感じです。

昆虫館なるものを発見!
で、入ろうと思ったら入り口に
昆虫占い的な(たぶん)モノを発見!!
早速、このヘラみたいなのをひいてみると


歩行蟲・・・・・?
何の虫かよくわからない
で、つまみをあけると

全然、書いてあることはわからないが、
悪くはないようだ・・
で、旦那にもひかせる

クソ生意気にも、鍬形蟲とある。

なんか、わらかんが良さそうだね!と、いいながら
つまみを開けてみる・・・
残念な内容のようだ。
ざまあみろwケケケ
で、歩行蟲・・・しらべてみたら
オサムシとあり、ゴミムシだのヘッピリムシだの、残念な二つ名が多いようだw
しかし、
虫という字を蟲と書くと、なんでこんなに禍々しいんだろう?
そうだ!!
そんなことより
大熊猫!
ぱんだちゃ~ん
ぱんだちゃ~ん
ぱ~ん~だ~!!

ハイ!パンダ!!
って、嘘ですw


パンダちゃんは特別なお部屋にいて、
撮影不可だったので、園内の映像をご覧ください・・
ちなみに、
パンダはこちらにケツ向けて、爆睡中でしたww

ちょっと豪華なウエスタンリバー鉄道もどきに乗って、快適に園内を見ますw
そして、みつけたのが
尾無熊(だったかな?)

コアラちゃんw

どのコアラちゃんもユーカリをバリバリ食し中でしたw
それにしても、
パンダちゃんにコアラちゃんとは
一度に、上野動物園と多摩動物園に行った気持ちになりましたww
園内を一回りして、
後は空港に向かいます。

松山空港!
ランドマークである台北101が見えます
台風の状況がわからないので、
12時には空港に入ります。
ついでなので、
何か食べようかと思ったら、
まずはサブウェイを発見!
旦那様が、サブウェイでも喰うか?というので、
ある意味、ハードル高くない?
ボディランゲージするにも限度がありそうだが?と、いうと
たしかに、
ピーマンたくさんって言いづらいよなって・・・・・お前、ピーマンくわねーじゃないか!って、思ったけど
心にとどめておきましたww
で、モスバーガーを見つけて
店の前のメニューでチェック!!
チリドックと柚子熱茶なるものを頼もうとカウンターに!!
すると!!
またもや、外と中ではメニューが違っていた!!
パにくる・・・・
もう10年以上も食べてないのにっつうか、あんまり好きじゃないのに

フィッシュバーガーを注文・・・
しかも、ドリンクでまごまごしてたら
「アイスティー?」といわれて「い・・・・・いえ~す」と、答えてしまい
あまいアイスティとなった・・
で、フィッシュバーガーどうしよう・・・って、旦那に言うと
俺は、フィッフュバーガーが喰いたかったんだ!!と、言いながら
モスバーガーを手に持っていた・・・・
交換して食べた・・
なんか・・
ヘタレな夫婦だった・・

残り金額はこのじゃらじゃらのみ!!
そこで
1個35元のパイナップルケーキを発見

二個買ったら、のこりが2元!!
なんか、綺麗に使い切ると気持ちもすっきりw

飛行機が離発着するたびに、ものすごい水しぶきを上げてますが、
なんとか飛行機は飛びそうです。
で、帰りもハローキティジェットww


旦那様は、チキンごはん

わたしは、ハンバーグスパゲティ・・
ハンバーグはどこ?っと、思いきや
スパゲティの下にででーんと入ってました(爆)

デザートのアイスもキティw
麒麟の翼の最後もちゃんと視聴して、
日本に帰ってくると、
スカイツリーと東京タワーが見えました。
そうえいば、
台北を飛び立ったときは
台北101に見送られて、
スカイツリーと東京タワーに迎えられて
楽しかった休暇がおわってしまったな~と、つくづく思ったのでした。
帰ってくると、東京はとても天気も良く、
台風にハラハラさせられたのがウソのようでしたw
ああ、また行きたいわんw