8月は混んでそうなので、
なかなか行けないでいた東京スカイツリーに行ってきたw
朝は、ちょっと用事があったので
ゆっくり出発となった。
駅に着いたのがお昼だったので、
立ち食いそば屋さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/6890a373e394475d6ae4410622fcee94.jpg)
わかめうどんとおにぎりを食べてから出発!!
小一時間ほどで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/91c9659850e0448fb54eb66e9dc1f0fc.jpg)
東京スカイツリーに到着!!
到着してすぐにすることは、
マズ!入場券を購入するための整理券をゲッツする!!
で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/0728ad5dd4ab84448bd352182b955ff3.jpg)
1時だと、2時30分からの入場券購入のための整理券をゲッツしました。
と、言うことで1時間30分ほどありますので、
そらまちやらなんやらを散策開始w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/c51d8bddda822c9fc9c17d398e471174.jpg)
国分問屋さんのブースはなかなか面白いw
いろいろな商品の歴史が紹介されていて楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/81/90a7467605e833f2bd35086ea52de2a3.jpg)
缶詰とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/905a5aa2fbc963b7f911fe4debcbddfd.jpg)
駅弁とかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/f625c68db08f8b879e3bf04d6eabd924.jpg)
これはちょっと気になるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/b8fe023d11b163e76aef0136dc1e0b0b.jpg)
日本酒とかw
時間はまだまだあるので
一旦、ビルから出てみる
で、正面入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/b63ee8f25156c9d5992e4b91ac4a9269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ec/1bf8898a245d9d08d8b0168c26667826.jpg)
そしてスカイツリーw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/166c59242b46e67903b1e0ac063c2918.jpg)
近くで見ると迫力ですww
そうこうしてると時間になったので、
チケット購入ブースへ・・・・
ところが、ここからチケット購入まで40分・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/1f6dc422d5eb2157d71f3e6d7d716fe8.jpg)
ようやく、チケット購入ができて
エレベーターに乗り込みます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/cf0d6fe1fd0f73b3ca2af44411284edc.jpg)
天空デッキ350mまでが2000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/88b62ba9d3d25e18eb9d2a44a72072fc.jpg)
かなり混んでますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/53ddf3b716cfc8e9fe009aa79a0133a3.jpg)
景色を見ようと思ったら、
天望回廊へのチケット売り場までの待ち時間が20分、ということで
たぶん、今後来ることはないであろうと考えて
行ってみることにした。
ちなみに445mまで1000円です。
エレベーターは東芝さん
たしか、台北101も東芝さんのエレベーターでしたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/334c63d35911804f3db211f9ce5f61de.jpg)
天井がこのような感じw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/235a354561149123ce645ca2026a9b0d.jpg)
到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/f454df66561c0216ebdfca3ceac21178.jpg)
先ほどの天望デッキよりはすいていて、見学しやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/c6a75662b90ba125683f9668bdbe74ca.jpg)
そしてですねw
足元にはガラス床ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/58a81545e4bcda56df85629e415d7d16.jpg)
かなり、恐いですが
のらずにはいられない(爆)
そして、
10日は私の誕生日でディナーは
餃子の王将ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/a8d46e0d1d144e6b0d0688833be630e4.jpg)
ギョーザとチャーシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/25bc7a2c274fa2bd82ab4d0f3fa2f71a.jpg)
イカフライw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b1/c4abac25bf99ee423c3a13172204b6dc.jpg)
ライスとラーメンww
満腹でした~
そして、スカイツリーは見てる時間より並んでる時間が多かった~
なかなか行けないでいた東京スカイツリーに行ってきたw
朝は、ちょっと用事があったので
ゆっくり出発となった。
駅に着いたのがお昼だったので、
立ち食いそば屋さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/6890a373e394475d6ae4410622fcee94.jpg)
わかめうどんとおにぎりを食べてから出発!!
小一時間ほどで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/91c9659850e0448fb54eb66e9dc1f0fc.jpg)
東京スカイツリーに到着!!
到着してすぐにすることは、
マズ!入場券を購入するための整理券をゲッツする!!
で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/0728ad5dd4ab84448bd352182b955ff3.jpg)
1時だと、2時30分からの入場券購入のための整理券をゲッツしました。
と、言うことで1時間30分ほどありますので、
そらまちやらなんやらを散策開始w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/c51d8bddda822c9fc9c17d398e471174.jpg)
国分問屋さんのブースはなかなか面白いw
いろいろな商品の歴史が紹介されていて楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/81/90a7467605e833f2bd35086ea52de2a3.jpg)
缶詰とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/905a5aa2fbc963b7f911fe4debcbddfd.jpg)
駅弁とかw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/f625c68db08f8b879e3bf04d6eabd924.jpg)
これはちょっと気になるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/09/b8fe023d11b163e76aef0136dc1e0b0b.jpg)
日本酒とかw
時間はまだまだあるので
一旦、ビルから出てみる
で、正面入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/b63ee8f25156c9d5992e4b91ac4a9269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ec/1bf8898a245d9d08d8b0168c26667826.jpg)
そしてスカイツリーw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/166c59242b46e67903b1e0ac063c2918.jpg)
近くで見ると迫力ですww
そうこうしてると時間になったので、
チケット購入ブースへ・・・・
ところが、ここからチケット購入まで40分・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/1f6dc422d5eb2157d71f3e6d7d716fe8.jpg)
ようやく、チケット購入ができて
エレベーターに乗り込みます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/cf0d6fe1fd0f73b3ca2af44411284edc.jpg)
天空デッキ350mまでが2000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/88b62ba9d3d25e18eb9d2a44a72072fc.jpg)
かなり混んでますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/53ddf3b716cfc8e9fe009aa79a0133a3.jpg)
景色を見ようと思ったら、
天望回廊へのチケット売り場までの待ち時間が20分、ということで
たぶん、今後来ることはないであろうと考えて
行ってみることにした。
ちなみに445mまで1000円です。
エレベーターは東芝さん
たしか、台北101も東芝さんのエレベーターでしたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/334c63d35911804f3db211f9ce5f61de.jpg)
天井がこのような感じw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/235a354561149123ce645ca2026a9b0d.jpg)
到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/f454df66561c0216ebdfca3ceac21178.jpg)
先ほどの天望デッキよりはすいていて、見学しやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/c6a75662b90ba125683f9668bdbe74ca.jpg)
そしてですねw
足元にはガラス床ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/58a81545e4bcda56df85629e415d7d16.jpg)
かなり、恐いですが
のらずにはいられない(爆)
そして、
10日は私の誕生日でディナーは
餃子の王将ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/a8d46e0d1d144e6b0d0688833be630e4.jpg)
ギョーザとチャーシュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/25bc7a2c274fa2bd82ab4d0f3fa2f71a.jpg)
イカフライw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b1/c4abac25bf99ee423c3a13172204b6dc.jpg)
ライスとラーメンww
満腹でした~
そして、スカイツリーは見てる時間より並んでる時間が多かった~