Amicolore展も無事終了いたしました!!
ご来場頂きました皆様、ブログ、ツイッター等で応援してくださったみなさま
本当にありがとうございました!!
今回のAmicolore展は、
昨年、秋色展というグループ展示をさせていただき、そのメンバーでイラスト集を作ろう!
ということになりまして、
その原画展でもありました。
Amicolore展は東高円寺にあるイココチさんというカフェギャラリーさんで、
食事やお茶を楽しみながら、作品を拝見できますw
壁面が3色ありまして、
白には、癒し系

sachiさん(左二点)
shuさん(右)
sachiさんは、ほんわかとかわいらしい、明るいカフェでふんわりとした気持ちでソーダなんかを頂きながら眺めていたい(*^_^*)
shuさんは童話のなかに迷い込んだような感覚で、ココアをのみつつ物語を夢想したいです。

子乃花堂さんは、トレードマークな椿ちゃんと桜猫ちゃん ダージリンをいただきながらどうぞ

ちべた店長さんは、漫画「不実の人」のざっくりダイジェスト アイスコーヒーなどを飲みながら
壁面、グリーンチームは

スタジオナナホシさん シュールなのに、じわじわかわいいwまるで、おもちゃ箱の住人になったような気分になります。オレンジジュースなどで楽しく

柚月さん 落ち着いた雰囲気でさすがの存在感です。ちょっとビターにブラックコーヒーをいただきながら
壁面、赤チーム

ぎんたさん うかうかしてると撃ち抜かれそうなスナイパーと対照的な少女、ミルクティーをいただきながら
そして、わたしも”赤”チームでしたw

イラスト集で2作品ということで
”ピアノ”と”ブルー”をそろえて作画しました。
どちらも、まだ、吉宗の介護をしてる最中でなんとなく不安と、希望がないまぜになった気持ちで描いてました。

ピアノソナタ

難破船の記憶
死してもなお悠久の時を奏でるピアノという感じです。
今回作成いたしました冊子は

A4サイズで
こんな感じになっておりますw

1200円とレターパックにて発送させたいただきますので送料360円
あと、振込手数料はご負担いただく形になってしまいますが
買ってあげてもいいよ!と、言う方がいらっしゃらいましたら
bu-kun☆d7.dion.ne.jp (☆を@に変えてください)
こちらにご連絡いただければ、
わたしの方から郵送させていただきます!
あと、
名古屋の箱の中のユーフォリアさんの雨のち金魚展も終了いたしました!!

ご来場頂きました皆様、ブログ、ツイッター等で応援してくださったみなさま
本当にありがとうございました!!
今回のAmicolore展は、
昨年、秋色展というグループ展示をさせていただき、そのメンバーでイラスト集を作ろう!
ということになりまして、
その原画展でもありました。
Amicolore展は東高円寺にあるイココチさんというカフェギャラリーさんで、
食事やお茶を楽しみながら、作品を拝見できますw
壁面が3色ありまして、
白には、癒し系

sachiさん(左二点)
shuさん(右)
sachiさんは、ほんわかとかわいらしい、明るいカフェでふんわりとした気持ちでソーダなんかを頂きながら眺めていたい(*^_^*)
shuさんは童話のなかに迷い込んだような感覚で、ココアをのみつつ物語を夢想したいです。

子乃花堂さんは、トレードマークな椿ちゃんと桜猫ちゃん ダージリンをいただきながらどうぞ

ちべた店長さんは、漫画「不実の人」のざっくりダイジェスト アイスコーヒーなどを飲みながら
壁面、グリーンチームは

スタジオナナホシさん シュールなのに、じわじわかわいいwまるで、おもちゃ箱の住人になったような気分になります。オレンジジュースなどで楽しく

柚月さん 落ち着いた雰囲気でさすがの存在感です。ちょっとビターにブラックコーヒーをいただきながら
壁面、赤チーム

ぎんたさん うかうかしてると撃ち抜かれそうなスナイパーと対照的な少女、ミルクティーをいただきながら
そして、わたしも”赤”チームでしたw

イラスト集で2作品ということで
”ピアノ”と”ブルー”をそろえて作画しました。
どちらも、まだ、吉宗の介護をしてる最中でなんとなく不安と、希望がないまぜになった気持ちで描いてました。

ピアノソナタ

難破船の記憶
死してもなお悠久の時を奏でるピアノという感じです。
今回作成いたしました冊子は

A4サイズで
こんな感じになっておりますw

1200円とレターパックにて発送させたいただきますので送料360円
あと、振込手数料はご負担いただく形になってしまいますが
買ってあげてもいいよ!と、言う方がいらっしゃらいましたら
bu-kun☆d7.dion.ne.jp (☆を@に変えてください)
こちらにご連絡いただければ、
わたしの方から郵送させていただきます!
あと、
名古屋の箱の中のユーフォリアさんの雨のち金魚展も終了いたしました!!
