趣味でイラストをかいておりまして、
ギャラリーさまの企画展などに参加しております。
気づけば、今年も半分!
だいたい月1くらいのペースで参加しておりました!
1月は名古屋の箱の中のユーフォリア様
「ロヂウラ喫茶」展

なんとなく、大正、昭和初期なイメージで
わたしはデジタルで作画するので
展示のときにちょっと面白い工夫をしたいと思ってたりしますw
で、このときは


アナログ(水彩色鉛筆)で描いたミニ絵をイラストの中でポスターとして使ってみました
2月も名古屋の箱の中のユーフォリア様
「百人一首」展
わたしはペンネームが長月ということで21番の歌を描きました(長月というフレーズが出てきます。)

こんな感じで
額装するときは
ツユクサと金色の部分に細工をしてから

金枠をいれての額装でした
3月は
兵庫県のピッコロギャラリー様の
「幻想眼鏡」展
こちらのギャラリーさんはちょっとダークな雰囲気の作品が多めなのでなんとなくそんなかんじで


4月は名古屋の箱の中のユーフォリア様
「標本博物展覧会」展

眼鏡男子標本ということでw

額装を標本箱にみたててみました。
4月はもう一か所名古屋のギャラリーカフェテオ様
「ペルソナ」展

5月はお休みしておりましたw
そして、6月は京都のbe京都様
ポストカードコレクションに参加いたします。
今回は、アナログ(水彩色鉛筆)で作画したものでカードを作成します。
お題は、「京都」ということで





こんな感じです
be京都ポストカードコレクション
〒602-0064京都市上京区新町通上立売上る 安楽小路町429-1
2017年6/17(土)~6/25(日)10~18時
(金曜休館・最終日16時まで)
宜しくお願いしますw
ギャラリーさまの企画展などに参加しております。
気づけば、今年も半分!
だいたい月1くらいのペースで参加しておりました!
1月は名古屋の箱の中のユーフォリア様
「ロヂウラ喫茶」展

なんとなく、大正、昭和初期なイメージで
わたしはデジタルで作画するので
展示のときにちょっと面白い工夫をしたいと思ってたりしますw
で、このときは


アナログ(水彩色鉛筆)で描いたミニ絵をイラストの中でポスターとして使ってみました
2月も名古屋の箱の中のユーフォリア様
「百人一首」展
わたしはペンネームが長月ということで21番の歌を描きました(長月というフレーズが出てきます。)

こんな感じで
額装するときは
ツユクサと金色の部分に細工をしてから

金枠をいれての額装でした
3月は
兵庫県のピッコロギャラリー様の
「幻想眼鏡」展
こちらのギャラリーさんはちょっとダークな雰囲気の作品が多めなのでなんとなくそんなかんじで


4月は名古屋の箱の中のユーフォリア様
「標本博物展覧会」展

眼鏡男子標本ということでw

額装を標本箱にみたててみました。
4月はもう一か所名古屋のギャラリーカフェテオ様
「ペルソナ」展

5月はお休みしておりましたw
そして、6月は京都のbe京都様
ポストカードコレクションに参加いたします。
今回は、アナログ(水彩色鉛筆)で作画したものでカードを作成します。
お題は、「京都」ということで





こんな感じです
be京都ポストカードコレクション
〒602-0064京都市上京区新町通上立売上る 安楽小路町429-1
2017年6/17(土)~6/25(日)10~18時
(金曜休館・最終日16時まで)
宜しくお願いしますw