吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

町角の花

2019年06月06日 | ぶーくんの毎日
暑い日が続きますが、
町を歩いているだけで花がいろいろ咲いてます。

そんな花々をみてちょっと涼んだ気分になるのもいいですよね~


この花は、花が終わると、奥のぽやぽやしてるやつみたいになるようです。



紫の釣鐘のような花でかわいいです。

この二つは、画像検索しましたが、ヒットせず、名前が分りません・・・





エンジェルトランペット
またの名をダチュラとかキダチチョウセンアサガオといいます。
幻覚などを引き起こす毒草でもあるのですが、
可愛い花は毒をもつものがおおいですよね


タチアオイ

すっごく大きく育ちます

せっかくなので会社の方に並んでもらいました


タチアオイの勝ちw

私は北海道出身ですが、
この花びらを一枚抜きまして、付け根の部分を開くとちょっと粘ついた液がでるため、それを鼻先にくっつけると
ニワトリのトサカのようになるので
コケコッコー花とよんでました。

道を歩いているだけでも花がきれいで楽しいですね(*^_^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキングに参加しました、投票おねがいします。

人気ブログランキングへ