吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

魂のレベル

2017年11月13日 | ぶーくんの毎日
昨日早朝4時くらいに
ぐるぐる眩暈で目が覚めて
これは、年に2~3度季節の変わり目によくくるので
朝食の準備をおやすみすれば
会社にはいけるかな?
くらいな感じでしたが

そこから!!

猛烈な腹痛と前進の痛み
一番きついのが
手の指が10本とも痛くて動かせない

正露丸もまったく効かず・・・

とても会社にはいけそうもないのでお休みの電話をいれると
ムツゴロウ次長が出た
ムツゴロウ次長はあまり、あーだこーだ言う人ではないので
たすかった!
ぶっちゃけ、電話もしんどい状況だった

最近は食欲旺盛でおかしとかおかしとかアイスをめちゃ食ってるおばばですが
退院してきた時はしばらく、食欲がなかったので
カロリーメイトのゼリーを大量に購入していたのと
2lペットボトルのお茶をつねに5本~6本は常備していたので
それでなんとかしのぐ

てか、
食べることも恐怖ですが、飲んでもおなかがP---!!って、なるので
脱水症状にならないように最低限の摂取をしつつ

そうこうすると
熱まで出てきて
38度を超えたところで
市販のロキソニンを飲む


夕方になって、熱もひいて37度をキープw

旦那様が仕事帰りに買い物をしてくれたのですが・・・・・・

買ってきたのが


食パン一斤(切るやつ)
大福
ピーナツチョコ


・・・・
・・・

おなかを壊してるし
ゼリー以外食べてないのに
このラインナップ・・・

「おやゆがたべたいな」と、言うも
おかゆはないな~って

ええええええ
ちょこっとご飯に水足してにてくれればいいだけなのにな~
と、思うも
体中が痛くなってきたので
動くこともできず
ただ、薬はのみたいので
チンするご飯をチンしてもらってレトルトの味噌汁を作ってきてもらった
(ご飯と味噌汁は常にストックしてますw)

しかし、いざ食べようとしてもご飯は喉をとおらず
味噌汁だけのみました。
このあとまた38度まで熱が上がって
全身の痛みもかなりひどくなったので

ノロだとかインフルだと大変なので
今朝、朝一番で病院へ

普段、聴診器とかさらっとなのに
かなり長いので
ちょっとドキドキしたら

めっちゃ、ゴロゴロいってるから
まだしばらく、下痢はおさまりませんとのこと・・・
(それで、聴診器ながかったのかww)

ねつも上がったり下がったり、体の痛みもしばらく続きますが
飛まつ感染はしないということで
よかった!!

病院の帰りにジジババ用にアルミの容器に入ったおなべセットと
自分用に、ポカリ、チンするおかゆ、ゼリーを購入して帰ったのですが・・


なんだかね・・・
家族ってなんだろう?って、
自分が家族に対していつもやってることが
自分が動けない時は、まったくやってもらえない
病気の時は、ほぼ一人暮らしと同じ状態になるんですよね・・

この家の中で、確かに自分だけは他人だけどね・・・
旦那もいい年して、”考える”ことができないというか
一日、ご飯食べられないとか熱がでてるとかのひとに
一斤の食パンとかおかしいとか思わないんだよね・・
せめて、クノールのカップスープとかさ・・
”おかゆ”が作れないのは仕方がないとして、お湯入れるだけとかチンするだけでできるものを考えてくれるとか
そういう思考が0なんだよね・・

こっちがやってることに対して
”あたりまえ”だとおもってるから
やってもらってる時に、何をやってもらったとか覚えてないんだよね。

熱が出ていて
自分が熱出たときに、ひえぴた貼って、アイスノン用意してもらうのがあたりまえだから
私の時には、まったく思いもよらないみたいだし

なら、
自分もあなたたちに対して
そいういう対応でいいのか!って、思うけど
それじゃ
自分もこの家族と同じレベルになってしまう。

自分が病気になった時にいつも、くやしい気持ちになるけど
自分の魂のレベルだけは高くあろうと思う。


昨日一日寝ていた布団がなんか病原菌っぽいかんじがするので(そんなことはないと思うがw)
布団乾燥機をかけていて、今、終ったところなので寝ます・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに映画を見たw | トップ | おばばのたんこぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぶーくんの毎日」カテゴリの最新記事