吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

おばばのたんこぶ

2017年11月19日 | 介護
はぁ・・

疲れるね

痴呆だから、仕方がないといえばそうなんですが

何を言ったって覚えてないし
自分のいいようにしか考えないしって、むしろ考えるのかも怪しいですが。

まともに歩けないから
家中に手すりをつけてあって
手にモノをもって歩かないようにって言い聞かせてるんですが
両手にモノ持ってふらふら
外に徘徊しないだけマシですが
それでも、
家の中でさえ、ろくに歩けないから
特殊なベッドもレンタルしてるし
ポータブルトイレをつかって
(精神的にはこの存在もわたしには本当はキツイ・・・汚いし臭いし)

おばばのわがままに家族全員で聴いて
(あれをもってこい、やっぱりいらない、こっちじゃなくてあっちがいい)

これだけやってたって

頭がおかしいから、
ダメだといってることも、覚えてないしで

またもやふらふらして
倒れて頭を柱に打ち付けてたんこぶ作って・・・

去年も、転んで頭打ってたんこぶできて救急車で運ばれたでしょ!
と、いっても
もちろん覚えてない

同じことをして、転んだんだよ!
どうして、いうことをきかないの!
手に物を持って歩いたらダメだといったでしょ!

と、言うと
覚えてない、証拠を出せという

ほんとうに、言うことだけは立派なんだから!

何度か、同じように、両手に食いモン持って食いながら歩いてころんだりとか
(この人は、ボケる前からこういう躾のなっていない大人だった)

フォルテオという、骨の薬を毎日打っているので、骨折とかはないですが
転んだ=病院いかなきゃ
という、わけのわからない方程式を持っているので

ボケてるくせに、こういうことだけは主張する。

証拠をだせというのなら、

倒れた時の姿を動画にとってテレビでみせたいくらい

手足を痙攣させて、白目をむいて、口を半開きにしてよだれたらして
動物みたいな唸り声だして・・・

どれだけ、この姿が周りの人間に恐怖をあたえるのか!
不快感をあたえるのか!

ちょっとすると、
悪態だらけ

わたしが、叱ると


どうすみませんでしっ!

と、子供が、納得いかないことをいやいやあやまる言い方をする

ほんとうに、人を不快にさせる天才だ。


わたしも、実際は体調は本調子ではない、
それで仕事から帰ると
これだ

ほんとうに、家に帰るのが
ほんとうに
ほんとうに
ほんとうに
ほんとうに
ほんとうに

嫌になる


そのくせ、
みんなに迷惑かけるから養老院にはいりたいって言う。

なにか、自分の意に染まないとこの言葉を多用するようになった。

おじじはもう、
だったら、入れ、俺はそのほうがたすかる!と、言い放ったそうで
それ以来はおじじには言わない

で、わたしにも言ってきたので
わかりました、次にケアマネさんがきたら、探してもらって年内に入るようにするからね
と、言ったら

「言うこと聞くから、ここから追い出さないで」だって、
自分が、他人に不快な思いをさせるようなことを言っておいて
(ほんとうにわがままなのにがまんしてるのに)

まるで、わたしがそういうことを言ってるみたいに・・

だんなは、
そんなこと言ったらだめだろ
と、あやすため、旦那にはしょっちゅうこの手をつかってます。

あいかわらず、
お小遣いに1万円くれとか言ってるし

そのくせ、
ベッドのレンタル料が3千円で
こんな高いものいらない、必要ないとか
バカなことばかり言う
このベッドがなければ、抱き起こしも、しょくじも何もできないのに

養老院へいくという言葉が通じる相手、通じない相手を把握できるくせに
このベッドの重要性がわからない。

だんなが、このベッドがあるとおばばも楽だろう?と、いうと
こんなのなくてもいいという

いいかげん、旦那の説明が甘いから

基本、口は出さないようにしているが
言ってやった!

「このベッドは、おかあさんのためじゃない!お母さんの面倒をみるわたしたちにとって必要なもの!自分のわがままで他人の負担をふやすな!」

こんなことをいっても、ね
通じないのよ

人間を相手にしてるかんじじゃない

犬猫のほうが、よっぽどこちらの言葉を理解する


ほんとうに、疲れたな・・・・
かといって、

自殺とかはないですよ

だって、バカらしいでしょ

他人の痴呆老人に私の人生をかけるなんて


帰宅してからずっと
イライラ悶々していたのでやっとすっきり。


でもほんとにね

介護疲れで殺人とかさ
あれも、今なら良くわかるよ

あと、虐待とかも気持ちわかる

結構紙一重だもん

くだらない悪態つきはじめたら
頬を往復ビンタしてやったらどうだろうとか、
ときどき思って、
そんな自分に嫌気がさす、

あと、何年続くのかな・・

痴呆って、悩みもないし
そのくせ、医療だけは無駄に進歩してるから
水頭症も処置しているし、骨の薬も効いてるし
無駄に元気なんだよね
ぎゃくに
私や旦那以上におじじの疲労がちょっと目立ってきて




おじじはもう車の運転をしないことになって
移動は自転車ですが、
自転車も足が辛いから
アシスト付き自転車が欲しいといっているので

買うしかないよね・・・

来週の休みに買ってきます・・・・・


そうそう、
こんかいもね、
おばばの頭にデカイたんこぶできていて

大人のたんこぶなんていままであんまり見たことないけど
おばばのバカみたいなでかさのたんこぶは毎年見てる気がするよ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魂のレベル | トップ | 展示会のおしらせですw »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事