MONSTER2019
に参加させていただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/0a606542dac56b20d3e064a61dcf315e.jpg)
厚みもどっしりなフルカラーのイラスト集です。
その中の1枚、参加させていただきましたが、
私の好きな作家さまも参加されていて、うっとりさせていただきましたw
昨年は怪談から描きまして
今年は怨霊ということで
菅原道真、平将門、崇徳院の3名のうちどれかにしようといろいろとラフを描きましたが、
グロくなりすぎないような感じにしたくて
菅原道真にしました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/2277e06ecc663f6ee0b6919e80040ba0.jpg)
↑こんなかんじですw
昨年は
怪談からということで
牡丹燈篭、番町皿屋敷、四谷怪談の3つで悩みまして本を読みなおしたときに、牡丹燈篭の話がちょっと意外だったので牡丹燈篭にしたんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/76d3814f44a3ee5f516f9f28197824ac.jpg)
↑こんな感じでした。
そもそも、この本に参加させていただいたきっかけが
上田秋成の雨月物語が好きすぎて
pixivに菊花の契の絵を投稿したのが始まりでしたので
なんとなく、和風の妖怪、怨霊で参加させていただいておりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/2dc626e1af88bcaa4610bfc577a89e6d.jpg)
↑これww
参加させていただきありがとうございました!!
に参加させていただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/0a606542dac56b20d3e064a61dcf315e.jpg)
厚みもどっしりなフルカラーのイラスト集です。
その中の1枚、参加させていただきましたが、
私の好きな作家さまも参加されていて、うっとりさせていただきましたw
昨年は怪談から描きまして
今年は怨霊ということで
菅原道真、平将門、崇徳院の3名のうちどれかにしようといろいろとラフを描きましたが、
グロくなりすぎないような感じにしたくて
菅原道真にしました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/2277e06ecc663f6ee0b6919e80040ba0.jpg)
↑こんなかんじですw
昨年は
怪談からということで
牡丹燈篭、番町皿屋敷、四谷怪談の3つで悩みまして本を読みなおしたときに、牡丹燈篭の話がちょっと意外だったので牡丹燈篭にしたんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/76d3814f44a3ee5f516f9f28197824ac.jpg)
↑こんな感じでした。
そもそも、この本に参加させていただいたきっかけが
上田秋成の雨月物語が好きすぎて
pixivに菊花の契の絵を投稿したのが始まりでしたので
なんとなく、和風の妖怪、怨霊で参加させていただいておりますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/68/2dc626e1af88bcaa4610bfc577a89e6d.jpg)
↑これww
参加させていただきありがとうございました!!
1枚で 多くを 物語っている 恐ろしさ
ぞわぞわします。
道真さんと 言えば「梅」!(飛梅伝説大好き)
「令和」を 予知していたような 選択ですね
✨✨✨ すごいです✨✨✨
なるべくシンプルにしたくて、梅を入れなかったんですよ!
令和が発表されたときに、
おおお!って、思いました。