17年経ちました。
早いような長かったような・・。
設立当初から
「独立型で経営できる・生き残れることを
地域に示すこと」
が目標でした。
それの課題としては
やはり
「ケアマネ数を増やすこと」です。
単純に
「8人」という人数は市内では
あまり見ない人数です(もちろんそれ以上もあります)
この段階で
地域に一定の「生き残れる」ということは示せた(伝えられた)
と考えています。
理念に沿った仕事もスタッフ全員出来ていると思います。
併設の他社と同じ考えで運営しているならば
全く
意味がない。
独立型という
ある意味
「特徴(個性ですかね)」を明確に地域へ示し
「あそこの事業所へお願いすれば中立公正に利用者へ
対して接してくれる」と思われるような
事業所になることが
目的になります。
どこへ向かうのか・・。
時々
「なんでこんなに経営が苦しいのに
人数増やすんだろう・・」と自分へ問いただすこも
多いです。
考えて、考えて。
いつも結論として
「独立型での存在意義と運営できる(経営できる)
ということをここから発信するため」
との思いになります。
とても毎日、毎日
気持ちが、ぶれます。通帳の残高を見る度に
ため息しか出ませんが
赤字ではない。
17期目になりますが
1円でも黒字に・・。と意識しています
17期内で赤字で終わったことはあまりないんです。
無謀な投資をしない限りは・・。(人への投資は別です)
何を目指しているのか
「なんなんだろう」漠然としていますが
「地域に独立型の必要性を理解してもらう」ことが
一番ですかね。
勿論利用者様に対しても同様です。
この先も「独立型に成功例」になれるように
邁進していきます!!
ここ数年前から
(本当の意味での
「笑顔」が持てるようになってきました。
とても心が不安で潰されそうになった時期もありましたが
今のメンバーなら
やっていける!!
と信じていますし、頼りにしています。)