なんやかんやかなり苦戦しましたが、とりあえず8件になりました。
今日も要支援の方のご依頼を頂きました。
要支援の受け入れ枠がもう数枠しか無く、このままでは営業にも
行けなくなりそうです。
介護枠は沢山あるんですけどね・・・。介護の方のご依頼は本当に来ない。
来ても、「動かないケース」だったりすることが多いです。
動かないとは、介護サービスを利用しないという意味です。
ケアマネは介護サービスが動かないと仕事になりませんので。。
来月は介護新規が3件くらい来るとうれしいんですけどね。。。。。
なかなか難しいです。今度若社長を連れて営業に行ってきます。
営業に行くのは同じなので。立場上ですからね。
来月はあまり頑張らない様にします。自分の担当者会議は4本、軽微な変更が2本
予防の訪問が2本追加されるので、そっちで手がいっぱいになります。
更に来月はいよいよ12月の利用表作りです。。各事業者さん年末年始お休みに入る
ところがほとんどなので、いつから休みなのか確認しながら1件、1件利用表
作らないと間違えてしまいます・・・。
今までみたいに先月のコピーみたいに出来ないので時間はかかりそうですから・・。
営業は1回だけ行ってきます。。
今日も要支援の方のご依頼を頂きました。
要支援の受け入れ枠がもう数枠しか無く、このままでは営業にも
行けなくなりそうです。
介護枠は沢山あるんですけどね・・・。介護の方のご依頼は本当に来ない。
来ても、「動かないケース」だったりすることが多いです。
動かないとは、介護サービスを利用しないという意味です。
ケアマネは介護サービスが動かないと仕事になりませんので。。
来月は介護新規が3件くらい来るとうれしいんですけどね。。。。。
なかなか難しいです。今度若社長を連れて営業に行ってきます。
営業に行くのは同じなので。立場上ですからね。
来月はあまり頑張らない様にします。自分の担当者会議は4本、軽微な変更が2本
予防の訪問が2本追加されるので、そっちで手がいっぱいになります。
更に来月はいよいよ12月の利用表作りです。。各事業者さん年末年始お休みに入る
ところがほとんどなので、いつから休みなのか確認しながら1件、1件利用表
作らないと間違えてしまいます・・・。
今までみたいに先月のコピーみたいに出来ないので時間はかかりそうですから・・。
営業は1回だけ行ってきます。。