朝目覚めると食卓に置いてあった。
うっかりして食べることがある。
3ケ月に1回の診察日。
いつものように屋上に上がり奈良盆地を眺める。
曇り日で遠くまで見られない。
08:30
腹部のエコー検査があるので30分前に到着。
肝臓がやや白く写っている。軽度の脂肪肝といわれた。
説明はなかったが、昨年の検診時より少し良くなっているように見えた。
体重4kg減がきいたのか。
09:54
診察が終わったころには満車になっていた。
帰りに「Kメリ」へ。
【すいか苗】
「愛娘」を買った。
夏植えスイカ苗 愛娘(赤小玉) ¥258.
近所で【すいか】や【めろん】がやられた、とよく聞く。
歩いていても、枯れた姿を目の当りにする。
わが家は
【めろん】
特に問題なし。
【すいか】
11本植え付けし、植え付け直後に2本の葉が丸くなり植え替えた。
その後も
3本が枯れ、さらに1本が枯れつつある。
【かぼちゃ】は2本が生育しない。
この【かぼちゃ】を引き抜き、ここに
「愛娘」を定植した。
風よけ。
【すいかドレッシング】
先日初収穫の【すいか】( 2017/06/30 加藤一二三九段引退会見 【すいか】初収穫 )は
ツルが枯れてきたので完熟していなかった。
味はうすい。
ネットで調べると【すいかジャム】が載っていて、作ることにした。
砂糖を入れて、鍋にかけてもなかなか
水がとばない。とろけてこない。
このままミキサーにかけ【すいかジュース】に変更した。
たまたま
「ししとう炒め」にかけると、色合いよく、味もぴったり。
ジャム作りには失敗したが【すいかドレッシング】の完成となった。
曇り のち 晴れ